ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2017年03月10日

博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました

先週末の3月5日(日)は大阪府吹田市の万博記念公園で行われたアウトドアフェスに行ってきました。


博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました





この万博記念公園ですが1970年に開催された日本万国博覧会の跡地を整備した公園になります。

今も当時の「太陽の塔」が残っており見た事ある人も多いのではないでしょうか。


博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました





また20世紀少年でも「ともだちの塔」として出ていました。


博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました






この万博記念公園にてアウトドアフェスが開催されていたのですが、ある意味地元ビルダーキャンピングカーショーのような感じで、ハイエースやキャラバンベースのキャンピングカーが多く出展されていました。
アウトドアフェスですがキャンプ道具は少なかったですね。

博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました






また、3月5日はNV350にちなんでキャラバンの日???ってことで沢山のキャラバンがアウトドアフェスに来ていたとか。



会場内では日産・ホンダ・ダイハツなどの系列ディーラー社がキャンピングカーを展示していたり、今後発売されるHONDA E500 ポータブル蓄電機が展示してたりしていました。


博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました





今回イメージの違ったアウトドアフェスでしたが、キャンピングカー好きにはこんなアウトドアフェスでも楽しめたのではないでしょうか。

家族は楽しめて無いかもしれませんが・・・・。


博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました




今回は初めてVCOSSパーカーを着てのお出掛けでした~。



博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました





個人的にはこの軽キャンが印象深かったかな(^^)

博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました





軽キャン、友人にぴったりだなーっとか思ってみていましたが、友人の趣味はこちらかも。

博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました








今月末の土日はいよいよ大阪キャンピングカーショーの開催ですね。
当然今回も行きますよ~。


26日の日曜日あたりに当ブログをご覧の方々、一緒にキャンピングカーショーを楽しんでみませんか!
今回のショーではきっと「各社の新型車両」も展示されているはず。


前回2016年10月の大阪キャンピングカーフェアでは人数少ないながらも、ブロ友のcocoaさん家族、みっちょんさん家族、くろぷ~さん夫婦とお会いする事が出来ました(^^)

今回はどんな出会いがあるのか楽しみです~。

東京や名古屋でのキャンピングカーショーを楽しまれた方々も大阪まで遠征してきてくださいね~。







にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場
いつものおっさん達との秋キャンプ(牧野キャンプ場)
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)
北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路
北海道車中泊旅2023 その⑦ 丸瀬布~名寄
北海道車中泊旅2023 その⑥ 丸瀬布いこいの森
北海道車中泊旅2023 その⑤ 当麻~丸瀬布
北海道車中泊旅2023 その① 出発~安平町
今年も行けるぞ北海道(新日本海フェリー予約完了)
VCOSSの琵琶湖オフ♪
六矢崎浜オートキャンプ場へ行ってきました♪
つり橋の里キャンプ場でいつものおじキャン△
半年ぶりのグルキャンへ。
北海道車中泊旅2022 その⑥ 丸瀬布~斜里
北海道車中泊旅2022 その⑤ 名寄~丸瀬布
初めてのプライベートキャンプ場そして魚釣り
今年最初で最後のおじキャン△(デイキャンだけど)
今年も行ってきました北海道道車中泊旅2021 ⑨ 丸瀬布からウトロへ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場 (2025-04-16 18:30)
 いつものおっさん達との秋キャンプ(牧野キャンプ場) (2024-11-11 18:00)
 いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府) (2024-10-26 07:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第9話 (2024-10-11 21:00)
 久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園) (2024-04-02 14:46)
 北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路 (2023-09-02 17:24)
 北海道車中泊旅2023 その⑦ 丸瀬布~名寄 (2023-08-28 08:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑥ 丸瀬布いこいの森 (2023-08-26 08:00)
 北海道車中泊旅2023 その⑤ 当麻~丸瀬布 (2023-08-23 12:00)
 北海道車中泊旅2023 その① 出発~安平町 (2023-08-07 23:29)
 今年も行けるぞ北海道(新日本海フェリー予約完了) (2023-07-09 01:02)
 VCOSSの琵琶湖オフ♪ (2023-06-15 12:30)
 六矢崎浜オートキャンプ場へ行ってきました♪ (2023-03-09 18:23)
 つり橋の里キャンプ場でいつものおじキャン△ (2022-12-06 13:32)
 半年ぶりのグルキャンへ。 (2022-10-26 18:16)
 北海道車中泊旅2022 その⑥ 丸瀬布~斜里 (2022-09-01 19:00)
 北海道車中泊旅2022 その⑤ 名寄~丸瀬布 (2022-08-24 22:35)
 初めてのプライベートキャンプ場そして魚釣り (2022-04-28 06:00)
 今年最初で最後のおじキャン△(デイキャンだけど) (2021-12-25 15:26)
 今年も行ってきました北海道道車中泊旅2021 ⑨ 丸瀬布からウトロへ (2021-09-08 17:00)

Posted by まさみるく at 23:59│Comments(4)キャンプ
この記事へのコメント
3月5日がキャラバンの日っていいですねぇ~(^^)
ハイエースは8月1日?^^;

それにしても、おもしろそうなNVがいっぱいですね。
5ナンバーのNV見かけたことあったんですが、いろいろやり方あるみたいですね。

アウトドアフェス知ってたら、帰省ついでに行きたかったなぁと思いつつも、時間的にも、帰省の趣旨的にも、無理だったなぁ・・・。残念
Posted by はち at 2017年03月11日 09:38
なんともほのぼのとした感じのショーですね~
人・人・人のショーよりも良いかもしれませんね。大阪のショー年度末でいそがしいですが何とかして行ってみたいですね。我がリラックスワゴン早や5年に突入
して次期キャンカーのイメージをそろそろ考えておかねば。
Posted by バロンパパ at 2017年03月12日 19:58
はち様

8月1日、気が付きませんでした~。笑
勝手に作っちゃいましょうか。

今回のアウトドアフェスですが、横で開催していた自転車の祭典の方がイベント大きい感じでした。
そちらはすっごい人でしたよ~。

その方々も少しアウトドアフェスに流れてきてたのですが、キャピングカーのあたりはガラガラでした。


次の帰省と会えばイベント参加しちゃってくださいね~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年03月13日 00:11
バロンパパ様

次の大阪キャンピングカーショーでは各社新型を投入してくるはずなので、興味出ますよね~。

リラックスワゴンも8ナンバーになり・・・・・。
他社で3ナンバーキャンピングカー出てるみたいですし。

え、次の買い替えですか!
当日は話をゆっくり伺わなくっちゃ。笑

日曜日にショー会場もしくは駐車場で会いましょうね~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2017年03月13日 00:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
博記念公園アウトドアフェス2017に行ってきました
    コメント(4)