ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2022年10月26日

半年ぶりのグルキャンへ。

久しぶりに会社のキャンプメンバーと10月8日・9日でキャンプへ行ってきました。



今年は天気に恵まれず週末になると雨が多いですよね。

キャンプ企画すると雨予報がって事で、キャンプが中止になったり、天気は良いのに新型コロナが蔓延してきたから中止にしたりと、なかなか出動につながりませんでした。



そしてようやく半年ぶりに開催です。



今回も行く予定にしていた奈良県のキャンプ場は翌朝から雨予報だったので、翌夕から雨予報だった兵庫県の山中の方のキャンプ場へ場所変更して行ってきましたよ。



朝8時頃に家を出て、阪神高速でバヒューンっと行っちゃう予定が、秋の行楽シーズンだったので高速道路が大渋滞(><)



一般道を走っても渋滞抜けるまでの時間が変らないようだったので一般道を走って、途中から阪神高速に乗って、予定より1時間遅れで13時にキャンプ場への到着となりました。



まずはタープシェルターを設営して~

先輩のタープシェルターとドッキング。



半年ぶりのグルキャンへ。


半年ぶりのグルキャンへ。







早速、乾杯♪ っとなりました。



半年ぶりのグルキャンへ。


半年ぶりのグルキャンへ。







そして、喋って飲んで、子供達とボール遊びとかしてたらあっという間に夕方に。


夜は少し冷え込みそうなので、ストーブの用意をしたり



半年ぶりのグルキャンへ。







晩御飯の用意をしたり



半年ぶりのグルキャンへ。







あっという間に日も暮れてしまいましたよ。



半年ぶりのグルキャンへ。







今回のキャンプでは、子供達と望遠鏡で星空観察をしようっという事で、望遠鏡を持ってきていました。







明るい時間帯に望遠鏡を設営してたら、隣のサイトに居たご年配の方が話に来られて聞いてみると星とかに詳しいかたで、先週は天ノ川が見えたよ~っとか、今日は少し月夜が明るすぎるから天の川は見えないかもしれないけど、土星や木星なら綺麗に見えるよ~っと教えてくれ、初心者の私たちに変わって、望遠鏡で土星や木星に焦点を合わせてくれたりと、親切にしてくれました。

おかげで望遠鏡の使い方がわかって、感謝感謝です。

有難うございました(^^)








そして、夜は星空観察をして~



半年ぶりのグルキャンへ。


半年ぶりのグルキャンへ。






子供達と蛍光ブレスレットで遊んで~



半年ぶりのグルキャンへ。


半年ぶりのグルキャンへ。












そのまま焚火タイムとなりました。



半年ぶりのグルキャンへ。







今回も気が付けば1時半近くまで焚火を囲んで飲んで喋って静かな夜を満喫しちゃいましたよ~。



半年ぶりのグルキャンへ。






翌朝は7時半ぐらいに起床して、ホットサンド作って~



半年ぶりのグルキャンへ。


半年ぶりのグルキャンへ。






友人たちと雑談したり、山を散歩してみたりしました。



半年ぶりのグルキャンへ。






前日までの天気予報では夕方ぐらいまで大丈夫そうだった天気予報も、当日には15時頃から雨となっていて、お昼を食べてからタープシェルターを片付けたらよいか~なんて思ていたら12時頃からポツポツと降り始めてしまい、次第と強い雨が(><)

14時頃に少し霧雨になったタイミングで撤収っとなりました。



半年ぶりのグルキャンへ。






散歩前にタープシェルターだけ撤収しておいたら良かったなあっと思ってしまいました(^^;A

タープシェルターは翌日にベランダで干して乾燥となりましたよ。


さあ、次はいつキャンプに行けるかなあ。

年内にもう1回ぐらいは行ってみたいと思っています。



車中泊カウンター1泊追加 累計188泊 (目指せ200泊目はいつ頃達成???)






にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ








このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
夏タイヤにチェンジ
タイヤのパンク修理
お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊
スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換
エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い
大阪キャンピングカーフェア2024
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 夏タイヤにチェンジ (2025-04-23 19:00)
 タイヤのパンク修理 (2025-04-19 10:04)
 お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場 (2025-04-16 18:30)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-02-27 12:30)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-08 15:58)
 今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊 (2024-12-30 11:33)
 スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換 (2024-12-24 07:00)
 エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター (2024-12-15 16:07)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い (2024-11-20 07:00)
 大阪キャンピングカーフェア2024 (2024-11-16 17:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半年ぶりのグルキャンへ。
    コメント(0)