ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2024年04月10日

こんにちは姫路城さん、バイバイ万博公園さん

こんにちは、姫路城さん。




                                 ※この写真はネットより拝借しました。




さようなら、万博公園さん。








4月からよろしくね、姫路城さん~。

っということで、長らく勤務した大阪から、姫路に転勤となりました。










そういえば、近くてもあまり行かない姫路城、前に行ったのいつだったかな~っと調べてみると2016年でした。

10月の三連休は岡山へ



ブログを読み返してみると、みるくちゃんも出てきて、懐かしく思っちゃいましたよ(^^)











会社の人やお友達から、引っ越し?っとか、単身赴任?っとか良く聞かれますが、大阪より通っていますよ(^^)

毎日往復200Km!



会社からの通勤代じゃあ足りないので赤字っすう(><)

やっぱり阪神高速道路の費用が距離の割に高いですねえ。

割引も無いし~(><)


ハイエースだと燃費悪いし、赤字も大きくなるしってことで、先日のブログのアクア購入につながります。

通勤車両購入のお話




アクア燃費良いですね。ハイエースの3倍走りますし(^^)

購入金額を考慮しても2・3年ぐらい通勤で使えば大幅な赤字軽減につながりそうですよ。


でも運転はキャンピングカーの方が楽しいな(^^)




長らく勤めた大阪を離れるのは寂しかったけど、姫路を居心地のよい勤務地にしていかないとですね。














みなさん、姫路でお待ちしています。





にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

  


Posted by まさみるく at 21:17 Comments(0) その他

2024年04月02日

久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)

3月30日、31日に久しぶりに朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)へ行ってきました。


今回は1年ぶりのいつものおっさんソロメンバー、そしてキャンピングカーフレンズでブロ友でもあるhiro-walk&campさんとでおじキャン△でしたよ。


そして今回は私もソロ参加でした。



この組み合わせはでのキャンプは4年ぶりでした。
今年の初キャンプin笠置♪



4年ってあっという間ですよね。

毎年のようにキャンプやりましょう~っといいつつ、コロナ禍もありなかなかでした。



笠置キャンプ場と違って前日から場所取りも必要ないはずっということで、朝の8時に大阪を出発し、名神高速→湖西道路→国道367ですね。








買い出しは前夜のうちに済ませておいたのですが、当日のお昼ご飯を買い忘れてたのに気が付き、キャンプ場を通り過ぎて、道の駅くつき新本陣の前にあるローソンで購入となりました。

当日の朝に家の近所で買えば良いや~っとか思っていても忘れちゃいますね(^^;A



朽木キャンプ場には10時30分のINとなりました。

その15分ほど前にhiro-walk&campさんが先着だったようです。

ローソンへ行かなかったら同時入場ぐらいだったんかな。









10時30分頃の到着だと、人気の川沿いは橋の橋の方しか空いて無い感じでしたが、真ん中エリアはまだまだ空いていましたよ(^^)











その後に30分ぐらいして1人着、その後に30分ほどして1人着となり、なんだかんだと15時頃にカンパーイ♪っとなりました(^^)











今回は私のいつののタープシェルターとお友達のタープシェルターを合体させて、広々宴会の開始となりましたよ。













3月30日・31日ということで桜・お花見キャンプを期待していたのですが、朽木はつぼみ固しってな感じでした。残念(><)











きっと今頃は咲き始めてるんだろうなあ。


今回はソロ参加っというのもあったので、お手軽に業務用スーパーで買った鶏の炭火焼きを炒めて黒瀬スパイスをぶっかけて、ハイ美味しい。









3月も終わりになり、ぽかぽか陽気になってきましたが、夜はやっぱりお鍋ですよね(^^)


今回は冷凍牛もつ鍋セットっというのを買ってみました。









これに豚バラとギョウザを混ぜてちゃんこ鍋、そしてシメはうどんっと。

このあたりの写真はほぼ取り忘れ。










晩御飯が終われば、お楽しみの焚火ですね~♪









各自持ち寄った薪や廃材などを燃やせ燃やせっと、5時間ほど焚火タイムとなりました。











日焼けというよりも、焚火焼けってな感じになりましたよ。









翌日は朝ごはんを食べて~









午前で帰る方も居るので、全員で記念写真♪









そして、昼ご飯を食べて~









残ったメンバーで記念写真を撮って解散っとなりました。









家族へのお土産は帰路で買ったイチゴ(^^)









また、次のキャンプに向けて薪を調達しないとな~。














車中泊カウンター1泊追加 累計225泊
次は300泊を目指して(^^)







にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ
  


2024年03月28日

通勤車両購入のお話

少し前から親の介護などに伴い、実家から会社へ車で行くことが増えています。


我が家のハイエース君で通勤すると燃費も悪く、また距離もそこそこ走るので毎月のガソリン代がそれなりにかかっちゃうんです。

今のところは往復100Kmぐらいだけど・・・・・。

4月からは片道100km・・・・・。



また、病院の送り迎えなどで親をハイエースに乗せるときは結構足をあげて乗らなくっちゃならないので腰が痛い時なんかは踏み台を用意したりとか、乗り降りが大変になりつつありました。


基本は電車通勤だったんだけど、実家からの利便性、時間的、緊急性などを考えると車通勤がベストなんですよね。

っということで、通勤車両ということで、燃費の良い、お安い「初めての中古車」を探してみましたよ。



条件は、車検2年付でハイブリッド。

年式はリラックスワゴンと同じでH27年以降で10万キロ以下っと。

そしてなるべく安く。

とりあえず2年間ぐらい乗れたら良いかなってな感じで。



でも、探してもなかなか無いんですよね。

ネットなどで見つけて連絡しても、昨日売れちゃいましたっとか、今週末に先客が見に来るので、その方がキャンセルになればっとかってのが続きました。

探し出したのが2月下旬ぐらいなので、新入生とか新社会人とかも欲しい時期だと思うのでラップしちゃったかもですね。


それでもあきらめずに毎日ネットを見ていると、昨日まで無かった? 気が付かなかった? のかわかりませんが、トヨタさんの中古車が買えるウェブサイト「GAZOOhttps://gazoo.com/U-Car/にて、予算ピッタリなハイブリッド車が出ているではありませんか!



年式は希望よりちょい古めのH25年式、そして12万キロ。

トヨタのアクアとなりました。




お安いし、これで良いや~っとポチっとしちゃいましたよ。

ネットで見た情報は車両写真は10枚だけ。



























小傷が少しありそうな記載がありました。










そしてお値段は








車体29万円



それだけの情報で買っちゃいましたよ(^^)



実際の購入金額は、保証(+2年)オプションやETCセットアップを追加して、納車を販売店にしたり、車庫証明は自分で取ったりで、ハイブリッド減税もあったりとかで、増えた分より減った金額の方が大きく、総額は上記より3万円ほどお安い40万円となりました。



また、今回購入した車は、トヨタ認定中古車ではなく、トヨタアウトレット車というものになります。

傷や凹みはそのまま修復せずに販売する代わりにお安いですよ~っという代物ですね(^^)

まあ、介護用、通勤用だし、それでもよいかな~っと。

でも、今回ポチった車には傷や凹みが写真を見る限り、あまり無かったんですよね~。



ポチった1時間後ぐらいにトヨタさんから電話があり、写真情報だけで大丈夫ですかっとの確認がありました。

また担当さんも現物を見ていないそうで、担当さんも私と同じ写真で得られた情報しかないとのことでした。

アウトレットだし、いいですよ~っとお返事をし、お金を振り込み、契約となりました。



親切丁寧な担当さんで良かったですよ。

今回お世話になったのは、大阪トヨペット泉北八田店さん。













っということで2月28日にポチっとして、そして3月24日に無事に納車となりました。



納車の儀♪









写真しか見ていなかったので、現車を見るまでハラハラドキドキ。
























自分が思っていたのより、程度もよく、そして線傷・小さい塗装剥がれみたいなのが数か所だけ。













今回、法定定期点検整備付なので、12V始動用(補機)バッテリー交換、オイル交換、エレメント交換、ブレーキオイル交換、エアエレメント交換、ワイパーゴム交換、ランプ切れのバルブ交換、割れていたテールレンズユニット交換などなど、通常法定整備で必要なものはサービスとなっていました。

普通に5万円以上しそうな感じですよね。



上記のような事を考えると、少し高いぐらいならトヨタさんなどのディーラーで中古車を買う方が安心信頼があり、結果としてお得だったように思いました。

また、トヨタさんの中古車保証についてはハイブリッドシステム・バッテリーも保証対象となるそうで、距離制限は無いらしいです。

中古車だし、ハイブリッドバッテリーが壊れたらどうしようかな~っと思うなら、ロングラン保障αに入っておくと最大3年間は安心ですね。



っということで、今回は通勤用に車体費用29万円のハイブリッド中古車を買ってみたというお話でした。

故障なく2・3年間乗れたらいいな~。









にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ
  


Posted by まさみるく at 21:00 Comments(1) その他

2024年03月23日

リラックスワゴンにモバイルモニターを設置

リラックスワゴンを納車して車中泊時に思ったのが車載テレビの位置でした。

もう9年も前の事だけど・・・。



リラックスワゴンには23型レグザが助手席の後ろに標準装備として設置されていたのですが、ワンオフした車中泊時のベッドマットレイアウトだと家族4人が寝転んだり、側壁にもたれたりして見るには少し見づらい感じでした。

テレビと身体や足が被っちゃったりして。













走行中は全く問題無かったんだけど、やっぱり車中泊時に見やすい方が良いですよね(^^)


また、今後に発生するモニター利活用も考えると、今やっておかないとっということで、納車時(納車前から)思っていた快適化に9年越しに重い腰をあげてみましたよ。


納車前からというのは、ビルダーにテレビの設置方法はこのようにしてほしいっと依頼したのが遅かったのか、助手席後ろのテレビ台座兼用下駄箱の架装が終わった後だったので、架装を変更するには別途費用が必要だ~っと高い架装代を言われ、費用が要るなら自分でやるわってことで矛を収めたのでした。










でもその時に架装変更していても、今回の快適化で付ける位置が変わるので、結果オーライだったかな(^^)

キャンピングカーってワンオフで作っても、実際に使ってみるまで使い勝手がわからないことが多いですよね。同じ架装でも家族構成によって便利だったり不便だったりもしますし。



っということで、今回モニターを設置した箇所はCピラーの位置になります。

Cピラーの位置だと家族4人が横に並んでテレビをみたり寝転んでテレビをみたりするのに便利が良いんですよね。









今回はここにネットでポチった16インチのモバイルモニターを設置してみましたよ。

15.6インチと16インチ、テレワークでも使うなら解像度1980×1080よりも少しでも縦解像度のある1980×1200の16インチやろ~っと。


モバイルモニター 16インチ Kenowa 1920x1200 IPSパネル 178°全視野 FHD HDR ゲームモニター 薄型 軽量USB Type-C HDMI PS5/XBOX/Switch/PC/Macスマホなど対応,スピーカー内蔵

価格:15906円
(2024/3/23 12:22時点)
感想(0件)






これが後で失敗。

このモニターではAmazon fireスティックTVをメインとして使うのですが、縦1200一杯に映像が引き伸ばされて映っちゃうので、映像が少し縦長に(^^;AA

普通のテレビみたいに映像設定変更出来ると思っていましたよ。











まあ、買ってしまったものは仕方ないので、とりあえず設置ですね。


まずはCピラーの大きな手摺りを取り外しですね。









そして、そのボルト穴を利用して、台座となる廃材の木材を設置です。









次は既設でつけてあるHDMIの2分配器を4分配器に変更しました。









そして、そこからHDMIを延長させ、Bピラーを這わせてウェザートリップの中にHDMIケーブルを這わせて、Cピラーまで。









また、モニターで必要となる12V電源は、ギャレー部に標準で付いていたシガーソケット裏の電源ケーブルから分岐させて取り出しました。











ギャレー底の隙間から電源ケーブルを出して、Cピラーのウェザートリップを這わせて電源ケーブル確保ですよ。











そして、電源ケーブルはモニター電源がUSB TypeCケーブルなので、USBソケットをつなげないと。


Amazonや楽天さんで検索すると色々あったのですが、車中泊時に低消費電力の加湿器や電気毛布なども使うので100Vコンセントも使いたいなっということでUSBソケットが4つある激安の200Wインバーターをポチっておきましたよ。


LeicesterCNL 200Wインバーター カーインバーター シガーソケットコンセント DC12V をAC100Vに変換 車コンバーター 車載充電器 修正正弦波 ACコンセント2口 USB 4ポート(QC3.0快速充電)

価格:3806円
(2024/3/23 12:40時点)
感想(0件)



インバーター 12V USB 2ポート シガーソケット コンセント 急速充電 車内アクセサリー 車中泊 カーチャージャー

価格:2180円
(2024/3/23 12:44時点)
感想(0件)




これをギャレー上部のデッドスペースに両面テープでペタリと設置しておきましたよ。










さあ、電源確保もできたし、あとはモバイルモニターを設置ですね。


台座にVESAマウントを取り付けましたよ。










アマゾンさんや楽天さんで色々選べちゃいますね。

私はその時にセールで安かったロック機能付きのVESAマウントを取りつけました。

USX MOUNT テレビ壁掛け金具 アーム式 26-55インチ対応 最大耐荷重35kg LCD LED 液晶テレビ 壁掛けテレビ 金具用前後、左右、上下多角度調節可能 頑丈な金属 延長アーム 最大VESA 400x400mm バブルレベ

価格:3964円~
(2024/3/23 13:18時点)
感想(0件)



MOUNTUP 回転式 モニターアーム 軽量 10〜26インチ対応 壁掛けテレビ金具 耐荷重15kg 小型 左右移動式 上下角度調整 液晶ディスプレイアーム VESA100×100mm

価格:2989円
(2024/3/23 13:14時点)
感想(0件)





そして、VESAマウントにモニターを設置、配線を整理すれば完成ですよ~。














いろんな角度から見ることができるので、利便性が良くなりました。

走行中はロック機能でガタつかないように固定し、車中泊時はアームを動かして自由な角度で(^^)


9年越しの快適化・・・・・もっと早くやっとけばよかったかな。













作業時間は1・2時間ぐらいですが、足らないパーツをポチったり、元電源をどこから取るかっとか、今後の利活用を考えて、あ~だ、こうだっとやっている時間の方が長かったです。

いつも夜11時ぐらいからやり始めて12時頃に本日の営業は終了~って感じで楽しめましたよ(^^)



さあ、子供達がこのモニターを喜んでくれたらよいな~(^
  


2024年03月20日

車庫証明申請(自動車保管場所証明)について

久々に車庫証明(自動車保管場所証明)を申請してきました。


車庫証明の申請については、カーディーラーや中古車センター、行政書士などに頼む方法の他に自己申請にて取得となります。


この中で、費用の安いやり方は自己申請ですよね。

証紙代として2200円+500円=2700円で取得出来ます。


最も費用の高いディーラーさんとかだと20000円ぐらい必要になっちゃいますね。

なので、私はいつも自分で申請・取得しています。




今回、9年ぶりぐらいに車庫証明が必要となったので、先日申請してきました。


車庫証明の申請用紙については、警察署などのHPよりダウンロード可能です。


また、各県警によって様式が微妙に違うのですが、どこの県警の様式を用いても、日本全国で申請できるし、受領してもらえます。


兵庫県警の車庫証明様式はこちらからダウンロードできます。
 ・車庫証明様式関係
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/kyoka/shako/index.htm


大阪府警の車庫証明様式はこちらからダウンロードできます。
車庫証明様式関係
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/tetsuduki/syako/13625.html




いずれもいまは、エクセルファイルでの様式をダウンロードできるので、2度目を考えるとエクセルで作成しておくのが便利ですね。

上記のリンクよりダウンロードしたエクセルファイルに必要事項を記載していきます。













作成する様式は以下となります。
・自動車保管場所証明申請書(2枚組)
・保管場所標章交付申請書(2枚組)
・保管場所の所在図・配置図(1枚)
・保管場所の使用権原書面(1枚)
  ・・保管場所が自己の所有地の場合は保管場所使用権原疎明書面(自認書)
  ・・月極駐車場等の場合は自動車保管場所使用承諾証明書と駐車場賃貸借契約書(写し)等

様式への記載サンプルなどもダウンロード出来たり、ネット検索すれば簡単に出てくるので、記載内容についてはあまり悩まないと思います。















また、単身赴任先や別荘地、別居先など、色々な事情によって住民票と違った場所において車庫証明が必要となる場合は、住民票とは違うところに住んでいる事が証明出来るもの(公共料金の領収書、消印のある封筒やハガキなどが該当)があれば、申請可能となります。

あくまで車庫証明は普段使用している場所、普段駐車している場所にての取得が必要となります。

その場合は、自動車使用位置と保管場所位置に実際に車を使う単身赴任先、住所欄に住民票地を書くことになります。














このあたりは事前に警察署に教えてもらいに行くと丁寧に説明してくれると思います。



っということで、私の場合は保管場所が自己の所有地となるので、6枚の書類を作成し最寄りの警察署へ申請してきましたよ。









申請時に証紙2200円が必要となります。

そして、受領時に証紙500円が必要となります。

3月6日に申請し、11日に受領となりました。












車庫証明、決して難しいものではないので皆さんも自分でやってみてくださいね。

節約したお金で焼肉とか行けちゃいますよ(^^)







にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

  


Posted by まさみるく at 11:18 Comments(2) その他