ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2023年09月02日

北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路

7月29日を迎えました。

この旅も後半戦に突入となりましたよ。

今日はこの旅1番の移動距離となる行程です。



昨晩は名寄のトムテ文化の森キャンプ場で車中泊となりました。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






昼間は暑い名寄ですが夜は涼しく快適に寝れましたよ。


今日の最初の目的はサロマ湖でサイクリングの予定です。

サロマ湖までは約170Km。

朝6時出発となりました。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






道中のセコマで朝ご飯を買って、走りながら朝食ですね~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






ノンストップでサロマ湖まで行く予定でしたが、時間的にも余裕があったのでトイレ休憩を兼ねてコムケ湖のキャン場を覗いてみましたよ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






行程があえばここでキャンプというのも出発前は考えていたんだけど、今回は偵察だけ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






リーズナブルなキャンプ場ですよ~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






駐車場でコムケ湖の写真を撮っておきました。

夕方だったら綺麗だったんだろうな~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






そして9時頃にサロマ湖に到着となりました。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






サロマ湖ではレンタルサイクリングすることは出来ちゃいますよ。

さっそく出発~♪



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






長男君は3度目?なので、慣れたものですね。


次男君は今までは妻の後ろで二人乗りだったので、今回が初サロマ湖サイクリングみたいなもんです。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






頑張って~♪



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






途中で鹿やキツネとの遭遇もあったり~



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






脇道に入って、オホーツク海を見てみたり~



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






快適なサイクリングロードを楽しみましたよ~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






あっという間に予定していた折り返し地点の「第二湖口橋」到着となりました。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路







橋を渡ってダート走行して、行き止まりの「ワッカの水」まで行っても良かったんだけど、今回はここまで。

来たサイクリングロードを戻っていきますよ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






帰り道は早く感じますね~。

サロマ湖も見納めですからね、風景を楽しみながら、センターハウスまで戻りましたよ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






全員で記念写真を撮って、次の目的地に行きましょうかね~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






サロマ湖へ来たなら、やっぱりホタテは食べたいですよね。

お昼ご飯には少し早いけど、朝が早かったし、サイクリングもしたらお腹も減っちゃいましたよ。

っということで向かったのは「北勝水産」になります。

ここに来たらホタテバーガーに焼きホタテですよね。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






これが美味しいんです♪

ホタテは絶品ですよ~。


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






お土産用も沢山売っていますよ~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






お腹も満たされたら次は展望台へ行ってサロマ湖を眺めちゃいましょうかね~。

サロマ湖展望台へ向かう際は道路が途中から一方通行になっていますので、道を間違えないように気を付けて行ってくださいね。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






さあ、お次は本日の最終観光地、網走にある「オホーツクシマリス公園」へ行ってみましょう。


このオホーツクシマリス公園は火曜日と水曜日が定休日になっていますので行かれる方は気を付けてくださいね。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






園内では餌をやることができますよ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






シマリスかわいいですよね~。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






子供たちの大好きスポットです。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






1時間ほどシマリスと戯れたら15時30分。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路





今日はもう温泉&車中泊地に行ってご飯も食べてゆっくりしちゃいましょう~ってことで向かったのが我が家の大好き「道の駅パパスランドさっつる」へ。



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






温泉は21時(受付20時30分)まで、レストランは19時30分(オーダーストップ19時)までとなっていますよ。



先にレストランで晩御飯を食べて~



北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路






それから温泉となりました♪

気持ちよかったですよ~。




今日はこのままここで車中泊っの予定だったんだけど、この日は暑くて暑くて。

ここ清里でも夜23時の予想気温は25・6度。

車内だとプラス3度ぐらいと考えると寝苦しいよなあ(^;Aってことになり、場所を移動することにしました。



もともと翌朝は夜明け前に出発して屈斜路湖の雲海を見に行く予定だったので、そこに行っちゃって車中泊しちゃおうって感じです。


向かったのはハイランド小清水725。

725と名前にあるとおり、標高725mの位置にある涼しいところです。

夜は涼しくて、快適に眠ることが出来ましたよ(^^)

※写真は翌朝のものになります。
北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路


北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路







その⑨につづく















このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府) (2024-10-26 07:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第9話 (2024-10-11 21:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第8話 (2024-10-04 23:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第7話 (2024-09-29 00:52)
 北海道キャンピングカー旅2024 第6話 (2024-09-24 10:49)
 北海道キャンピングカー旅2024 第5話 (2024-09-18 12:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第4話 (2024-09-13 17:53)
 北海道キャンピングカー旅2024 第3話 (2024-09-08 15:03)
 北海道キャンピングカー旅2024 第2話 (2024-08-31 17:01)
 北海道キャンピングカー旅2024 第1話 (2024-08-27 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます♪

今年の北海道は暑かったですが、札弦で、そんなに暑かったのですね!
ワッカ原生花園、私もサイクリングしました。
次回もサイクリングしようと思います。

シマリス公演は行きたい場所の一つですが、まだ行けていません。
Posted by Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン) at 2023年09月03日 06:29
Gianさま


さっつるで泊まれれば1番だったんだけど、ハイランド小清水725もお気に入りになりましたよ~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2023年09月03日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道車中泊旅2023 その⑧ 名寄~屈斜路
    コメント(2)