ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2024年09月18日

北海道キャンピングカー旅2024 第5話

8月20日を迎えました。

今年の北海道旅は早くも後半、折り返しとなります。

いつもの夏旅に比べたら今年の行程は短めとなっています。



前日までのブログは以下のリンクからどうぞ。

・北海道キャンピングカー旅2024 第1話
・北海道キャンピングカー旅2024 第2話
・北海道キャンピングカー旅2024 第3話
・北海道キャンピングカー旅2024 第4話



今日は清里の街をサイクリングします。

丸瀬布キャンプを中止したので、何をしようか昨晩妻と子供と相談していました。

レンタサイクルは9時からなので、9時前に昨日訪れたきよーるに再訪です(^^)



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






きよーるに到着すると、職員さんらがワンタッチテントを建てたりして何やらイベント準備を。


見てみると9時半から朝もぎトウモロコシを1本100円で1000本販売するんだとか。

聞いてみるとトウモロコシは1時間ぐらいで毎年完売だとか。

レンタサイクルは9時から借りたのですが、9時半にトウモロコシを買ってからレンタサイクルのスタート時間に変更できますかって聞いたらOKとの事で、トウモロコシ12本をお買い上げ〜(^^)



その間、子供達はきよ~る内にある遊具施設で遊んでいましたよ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






さあ、美味しそうなトウモロコシも買えたしサイクリング開始ですよ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






まずは真っ直ぐな1本の道を走って宇宙展望台に向かいますよ~。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






平坦に見えて平坦じゃないですね。
登って下って。

小さい自転車しか無かった次男君は途中で疲れちゃって(^_^;)



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






斜里岳が見えるよーとか、休憩しよーとか、言いながらなんとかかんとかサイクリングを頑張ってくれていましたよ。




北海道キャンピングカー旅2024 第5話







途中でサケマス孵化場があって川を覗くとサクラマが沢山いましたよ!



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






この時ばかりは次男君も元気になってくれました。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






そして、宇宙展望台近くまで行ったところで、坂道が大きそうなので、Uターンして戻ることにしましたよ。

次男君なんとか2時間サイクリングを頑張りました。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






頑張ったご褒美はきよーるのアイスクリーム(^^)



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






冷たくて甘くて美味しいですよー。

そして昼食は北見トリトンでお寿司となりました。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






考えたらこの旅はじめての海鮮ですね。

美味しく頂きました。

安かったですよー(^^)



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






その後は北見の北キツネ牧場へ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






何年ぶりに来たんだろ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話








そして、層雲峡の銀河流星の滝へと移動となりました。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






今年の旅は妻と子供が考えた行程になっていて、前半と後半で旅のスタイルがガラリと変わります。

今日から最終日まで、ホテル泊。

層雲峡のホテル大雪へと向かいましたよ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






部屋はこんな感じ。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






ウェルカムドリンクをいただいて



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






部屋のお菓子もいただいて



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






温泉入ってから洗濯もして



北海道キャンピングカー旅2024 第5話






美味しい料理バイキングを食べて、



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話







部屋飲みして、就寝となりました。



北海道キャンピングカー旅2024 第5話


北海道キャンピングカー旅2024 第5話






本日の移動距離130.8km  累計距離1067.8km





北海道キャンピングカー旅2024 第5話














にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
いよいよ帰路へ。
同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府) (2024-10-26 07:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第9話 (2024-10-11 21:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第8話 (2024-10-04 23:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第7話 (2024-09-29 00:52)
 北海道キャンピングカー旅2024 第6話 (2024-09-24 10:49)
 北海道キャンピングカー旅2024 第4話 (2024-09-13 17:53)
 北海道キャンピングカー旅2024 第3話 (2024-09-08 15:03)
 北海道キャンピングカー旅2024 第2話 (2024-08-31 17:01)
 北海道キャンピングカー旅2024 第1話 (2024-08-27 00:00)
 いよいよ帰路へ。 (2024-08-23 22:21)

この記事へのコメント
もう最終日ですか~
早いでものすね~ 
そしてブログ書くのも早いですね(笑)
頑張って、うちも書かなくっちゃ。

最後にモニバスさんと会えるとは、ラッキーでしたよ。
自分も出会ってみたい!
今度YouTube観てみよっ。

旅行の最後に家族離れ離れって、寂しくないですか。
俺は誰か一人くらい、道連れにしてるかな(笑)
でもこんな旅も良いかもですね。

今度真似してうちも、飛行機組とフェリー組にしようかな。
Posted by とうえい at 2024年10月08日 06:43
あれっつ、違うトコにコメント書いちゃったかな(;^_^A
Posted by とうえい at 2024年10月08日 06:45
とうえいさんに負けないように書きましたよ。笑

モニバズさんに会えたのはラッキーでした。思い続ければ叶うもんやねー☺️


帰りはバタバタしすぎたのと、フェリーに早く乗れたりとか、買い出しとか忙しくて。寂しさ感じる前にビールもしたから大丈夫でしたよ。笑

長男を拉致れば良かったかなあ(^_^;)
Posted by まさみるくまさみるく at 2024年10月09日 00:38
とうえいさん、書くとこ間違えても大丈夫ですよー。
次も適当に書いちゃって下さいませー
Posted by まさみるくまさみるく at 2024年10月09日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
    コメント(4)