ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2022年09月23日

北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ

8月3日の朝を新日本海フェリー「すずらん号」にて迎えました。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






昨晩、苫小牧東港を出港し寝酒の札幌クラシックを飲みながら、携帯に保存した写真を見たりして楽しかった北海道旅を振り返ったりしました。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ










行きのフェリーはワクワク高揚感で楽しいのですが、帰りのフェリーは現実世界に戻される事から寂しさいっぱいになっちゃいますね。


そして、船の心地よい揺れも手伝って、いつもよりお酒のまわりも早くウトウトと寝落ちしてしまいました。





フェリーの中では急いで早起きする必要も無いので、遅起きをっと思っていたのですが、子供達は早起きですね(^^;A


それにつられて、ゴソゴソと起きて、朝ごはんを食べて、子供達と船内探検に出かけましたよ~。





子供達も慣れたもので、子供先導でまずはフォワードサロンへ。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ







ここで、少し海の景色を眺めたあとは、一気にリアデッキへ。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






そのあとは船内の各フロアーをぐるっと一周ずつ巡って、船室に戻りましたよ。

写真は少ないです。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ








船室でお菓子とか食べているよ船内アナウンスで姉妹船とすれ違うとの事。

見に行かなくっちゃ~っという事で、またまたリアデッキに移動しましたよ。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






船が行き会うときに、汽笛を鳴らすのですが、先に汽笛を鳴らすのは後輩船長さんのお仕事だとか。



今から、北海道に行くんだね~。

気をつけて~。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






子供達は北海道へ戻りたいそうで、あっちに乗りたい~。

いいな~、いいな~っと羨ましそうにフェリーを眺めていました。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






フェリーを見送ると、船内クイズラリーとクロスワードパズルの用紙が置かれていましたよ(^^)

もちろん往復ゲットを狙って申し込みしまっす。


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ





北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ


北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ







さあ、午前のイベントも終わっちゃったし、部屋でゆっくりしましょうかね~っという事になりました。




少しテレビを見たり本を見たりしているとあっという間にお昼ご飯の時間ですね。

お昼は北海道のスーパーで買っておいた「焼きそば弁当」を食べて、そしてお昼寝タイムとなりました。



2時間ぐらいウトウトと寝たら、お風呂タイム(^^)



このフェリー「すずらん号」の魅力の一つは露天風呂があることですね(^^)

子供達も露天風呂が気持ち良いです。

写真は撮っていなかったので往路の写真を流用です。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






そして風呂から上がれば3時のおやつタイムですね。


今日のおやつタイムは「夕張メロン」を用意しときました。


子供達には内緒にしていたので、大喜びでしたよ~(^^)



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






最後の最後まで北海道気分を味わなくっちゃね(^^)





その後は携帯からネットを見たりして時間をつぶしてたらあっという間に夕食タイム。

船内レストランに食べに行きましたよ~。



写真は取り忘れ。



夕食が終わると、次は下船準備を始めちゃいます。

荷物整理して、忘れ物が無いか2度・3度と確認して。




下船開始時間を待ちます。


20時10分頃に車への乗車開始となり、定刻20時30分に敦賀港着となりました。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ






さあ、大阪まで頑張って帰りましょう~。


敦賀港近くのローソンに寄り道して、一気に大阪へ。



23時15分の到着となりました。



北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ









今年は昨年より少ない2324Kmの旅でした。

稚内・宗谷へ行かなかったらやっぱり余裕のある旅が出来ますね。


7月22日の夜に出発して8月3日の夜に帰着、延べ13日(北海道10泊)、今年も目一杯の日程・行程で北海道を楽しむ事が出来ました。


また今年の北海道は昨年・一昨年と比べ涼しくてアブも少なくて、久々に快適気温の北海道だったと思います。


天気は曇り空が多かったですが、観光中は雨に合うこともなく恵まれた天気の旅行でした。


来年も北海道に行けるように頑張りたいと思います。




本日の走行距離 153km  累計距離 2324Km



車中泊カウンター10泊追加 累計186泊 (目指せ200泊目はいつ頃達成???)








小学3年生の子供が作ったYoutubeですが、良かったら最初の1・2分でも良いので見てあげてください。













にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ






このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府) (2024-10-26 07:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第9話 (2024-10-11 21:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第8話 (2024-10-04 23:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第7話 (2024-09-29 00:52)
 北海道キャンピングカー旅2024 第6話 (2024-09-24 10:49)
 北海道キャンピングカー旅2024 第5話 (2024-09-18 12:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第4話 (2024-09-13 17:53)
 北海道キャンピングカー旅2024 第3話 (2024-09-08 15:03)
 北海道キャンピングカー旅2024 第2話 (2024-08-31 17:01)
 北海道キャンピングカー旅2024 第1話 (2024-08-27 00:00)

この記事へのコメント
北海道ブログ、完結ですね。
最後に思い出を振り返るのも、良い書き方です。
俺も記憶が残っているうちに、早く完結せねばっ。

今回の旅行で初めて、フォワードサロン行ってみました。
個室の階にあるんですね。
前方の眺めも良いものですね!
Posted by とうえい at 2022年10月03日 06:51
とうえい様

北海道ブログ終わっちゃいましたあ(><)
また1年後やね~。

北海道は今日初冠雪だったみたいですよ~。

あっという間に秋も終わりの北海道。
子供達が秋の北海道に行きたい~っと言っとります。

飛行機・観光バスでも良いかなっと尋ねてみると、キャンピングカーがいいっとのこと。

キャンピングカーで行くのは日数的に無理やなあ(^^;A
Posted by まさみるくまさみるく at 2022年10月05日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道車中泊旅2022 その⑫ 苫小牧~敦賀そして大阪へ
    コメント(2)