2019年10月20日
サブバッテリーの劣化度について
我家のリラックスワゴンについているサブバッテリーはもともと1個でした。
※赤枠の横積みが納車時の状態
車を納車してから子供が産まれたり、忙しかったり、色々あって9ヶ月間ぐらいは旅行に出かけることも無く、サブバを使う状況もありませんでした。
それから、徐々にお出掛けも多くなってきてもシングルサブバッテリーで十分まかなえる感じで、4年前の夏に北海道への長期旅行へ行きました。
この頃の北海道は夏でも今年や去年みたいに暑くなく、エアコンなど掛けなくても窓さえ開けていれば涼しいドライブが楽しめました。それにより、シングルサブバでもで「車内冷蔵庫・車内テレビ・DVD」などの家電を常に使っていても、走行充電だけで十分な感じでした。
そして少し涼しくなった秋に岡山方面や高野山方面へ向かう頃に、北海道ほど1日の移動距離が稼げない、走行充電があまり見込めない状況でFFヒーターを使い始めたら、シングルサブバで持つのだろうかっと少し不安も出てきました。
そして不安が出たら、改善しようって事になり、納車後1年4ヶ月が経ったのちにサブバッテリーを増設しツイン化しました。
バッテリーを仮配置した状態
この際に、同じ年式のバッテリーに変えないとダメだよ~っと沢山の方からアドバイスを貰っていたのですが、ほぼ使っていなかった最初のサブバがもったいなくて、違う年式のバッテリーでツイン化して現在に至っています。
また、バッテリーは新しいものと古いものを合せて使うと、性能が古いほうに引っ張られて、古いバッテリーの性能しか発揮出来なくなるというのが定説です。
よって最初のサブバッテリーが4年4ヶ月、増設したサブバッテリーが3年経過しました。
ちなみに製造は以下の通りです。
①KS5B09(K‥韓国 S‥不明 5‥2015年 B‥2月 09‥9日製造です)
②KS6G03(K‥韓国 S‥不明 6‥2016年 G‥7月 03‥3日製造です)
そして、長らく使ってきたサブバッテリーですが、今年の夏に北海道旅行中で毎日明け方には12Vを切るような状態が続きました。
冷蔵庫、炊飯器、テレビ、DVD、携帯2個充電、タブレット4個充電など、いつものように電気使いまくりです(^^)
また、この夏は北海道も暑かったので車のカーエアコンもフルに使っていました。
走行充電やソーラー充電が追いつかないのか、それともバッテリー劣化なのか。
もうサブバッテリー限界かな~っと感じるようになり、今年の冬に入る前にサブバ変えようと思うようになりました。
FFヒーターが電圧不足で落ちるのは嫌ですからね。
そう決心したのですが、ダメなバッテリーを一応テスターで計測してみようと思い、テスター購入です。
今回買ったのはこちら。
「モノタロウ」さんで安く買えた(1000円引きクーポン利用)これです(^^)
たぶん、メルテックさんのバッテリーテスターと同じ商品と思います。
同じ商品だとしたらモノタロウさんで買うのが最安値なんかなっと思います。
この商品ですが、CCA(コールドクランキングアンペア)や内部抵抗値などか簡単に計測でき、サブバッテリーの劣化度の目安が判断出来ます。
今回はこのバッテリーテスターを使って、二つのサブバッテリーを診断してみました。
その前に、弱ったサブバッテリーを友人から借りた充電器でメンテナンス充電とフル充電しときました。
そして、バッテリーテスターで計測です。
まずは4年4ヶ月使った古い方のサブバッテリーから。
テスターの設定は簡単です。
計測種類でCCAを選択します。
そしてバッテリーの公証CCAを入力。私のサブバはG&YuのSMF27MS-730なのでCCA値730を入力。
そして計測開始。
数秒で計測が終わります。
電圧が13.04V
CCAが650
内部抵抗値4.5mΩ
バッテリー健全度79%
充電度98%
まだ、使えるそうです。
続いて3年使ったサブバッテリーの計測です。
電圧13.16V
CCA660
内部抵抗値 4.5mΩ
バッテリー健全度81%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
サブバッテリーを充電した直後に計測したからか、まだ使える結果となってしまいました。
ただ、実際に使える容量は減ってるのではないかなと思います。
そして、この結果をみてわかるように、二つのバッテリーには1年4ヶ月間の使用期間の差があるのですが、ほぼ同じ値が出たってことは、年式等の違うバッテリーを並列に使うと古いバッテリーに引っ張られてしまうという話が正しいという事なんでしょう。
なんでも試してみないと気が済まない私の長期的な実験結果となりました。
ツイン化するときに両方とも新しいのに替えるか、片方が古いの承知でそのまま使うかを考え、古いサブバッテリーの使用歴や劣化、バッテリー状態を考慮し、古いのをそのまま使ったのですが、その時の考えは、結果からみたら正解だったのかなーっと感じました。
3年間(4年4ヶ月)、特に問題なく使えましたしね(^^)
っという事は、サブバッテリーのCCAから判断すると、まだ使えるレベルのサブバッテリーなはずなのに、今年の北海道旅行では充電が追い付いていなかったっとい事もあったのかもしれません。
カーエアコンをフルに使っていると、オルタネーターがいくら頑張っても走行充電ではそこまで補えない。そしてソーラーパネルも猛暑によりロスが多く発生していて駐車中の充電量も期待するほど補えていなかったということかもしれません。
10月に入り、ようやく涼しくなってきたので、今のサブバッテリーをもう少し使ってみて、電圧降下がどの程度なのか、使える容量がどの程度なのか様子を見てみようと思います。
なお、後で調べてみると、バッテリー充電後は少し時間を置いてから計測しないとダメなような事が書いてありました。
よって、一週間ほど経過した本日、再度計測してみました。
昨日、100Kmほど走行充電しましたが、夜間12時間ほどは、端子からケーブル関係を外しておきました。
4年4ヶ月使った古い方のサブバッテリーから。
電圧12.82V
CCA660
内部抵抗値 4.5mΩ
バッテリー健全度81%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
3年使ったサブバッテリー。
電圧12.80V
705CCA
内部抵抗値 4.2mΩ
バッテリー健全度93%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
一応、テスター的には使えそうな値は出ているので、もう少し使ってみようと思います。
もう少し寒くなったら、どこかにお試し車中泊でFFヒーター実験してみたいと思います。
酷暑の続く状態でカーエアコンを使いまくっての状態では走行充電も追いつかず、そして、駐車中にソーラー発電で補うとしても家電やスマホ・タブレットの充電等で電力を使いすぎると、発電量がそちらに奪われ、思ったほどサブバッテリーが充電できていなかったのだと思います。
今回の北海道旅のような酷暑が続く場合は、バッテリー状態見ながら、RVパークやオートキャンプ場で外部充電も考慮した方が良さそうですね。
また、走行充電+ソーラー発電の出来る設備等で効率的な充電も今後考えてみたいと思います。
※赤枠の横積みが納車時の状態
車を納車してから子供が産まれたり、忙しかったり、色々あって9ヶ月間ぐらいは旅行に出かけることも無く、サブバを使う状況もありませんでした。
それから、徐々にお出掛けも多くなってきてもシングルサブバッテリーで十分まかなえる感じで、4年前の夏に北海道への長期旅行へ行きました。
この頃の北海道は夏でも今年や去年みたいに暑くなく、エアコンなど掛けなくても窓さえ開けていれば涼しいドライブが楽しめました。それにより、シングルサブバでもで「車内冷蔵庫・車内テレビ・DVD」などの家電を常に使っていても、走行充電だけで十分な感じでした。
そして少し涼しくなった秋に岡山方面や高野山方面へ向かう頃に、北海道ほど1日の移動距離が稼げない、走行充電があまり見込めない状況でFFヒーターを使い始めたら、シングルサブバで持つのだろうかっと少し不安も出てきました。
そして不安が出たら、改善しようって事になり、納車後1年4ヶ月が経ったのちにサブバッテリーを増設しツイン化しました。
バッテリーを仮配置した状態
この際に、同じ年式のバッテリーに変えないとダメだよ~っと沢山の方からアドバイスを貰っていたのですが、ほぼ使っていなかった最初のサブバがもったいなくて、違う年式のバッテリーでツイン化して現在に至っています。
また、バッテリーは新しいものと古いものを合せて使うと、性能が古いほうに引っ張られて、古いバッテリーの性能しか発揮出来なくなるというのが定説です。
よって最初のサブバッテリーが4年4ヶ月、増設したサブバッテリーが3年経過しました。
ちなみに製造は以下の通りです。
①KS5B09(K‥韓国 S‥不明 5‥2015年 B‥2月 09‥9日製造です)
②KS6G03(K‥韓国 S‥不明 6‥2016年 G‥7月 03‥3日製造です)
そして、長らく使ってきたサブバッテリーですが、今年の夏に北海道旅行中で毎日明け方には12Vを切るような状態が続きました。
冷蔵庫、炊飯器、テレビ、DVD、携帯2個充電、タブレット4個充電など、いつものように電気使いまくりです(^^)
また、この夏は北海道も暑かったので車のカーエアコンもフルに使っていました。
走行充電やソーラー充電が追いつかないのか、それともバッテリー劣化なのか。
もうサブバッテリー限界かな~っと感じるようになり、今年の冬に入る前にサブバ変えようと思うようになりました。
FFヒーターが電圧不足で落ちるのは嫌ですからね。
そう決心したのですが、ダメなバッテリーを一応テスターで計測してみようと思い、テスター購入です。
今回買ったのはこちら。
「モノタロウ」さんで安く買えた(1000円引きクーポン利用)これです(^^)
たぶん、メルテックさんのバッテリーテスターと同じ商品と思います。
同じ商品だとしたらモノタロウさんで買うのが最安値なんかなっと思います。
この商品ですが、CCA(コールドクランキングアンペア)や内部抵抗値などか簡単に計測でき、サブバッテリーの劣化度の目安が判断出来ます。
今回はこのバッテリーテスターを使って、二つのサブバッテリーを診断してみました。
その前に、弱ったサブバッテリーを友人から借りた充電器でメンテナンス充電とフル充電しときました。
そして、バッテリーテスターで計測です。
まずは4年4ヶ月使った古い方のサブバッテリーから。
テスターの設定は簡単です。
計測種類でCCAを選択します。
そしてバッテリーの公証CCAを入力。私のサブバはG&YuのSMF27MS-730なのでCCA値730を入力。
そして計測開始。
数秒で計測が終わります。
電圧が13.04V
CCAが650
内部抵抗値4.5mΩ
バッテリー健全度79%
充電度98%
まだ、使えるそうです。
続いて3年使ったサブバッテリーの計測です。
電圧13.16V
CCA660
内部抵抗値 4.5mΩ
バッテリー健全度81%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
サブバッテリーを充電した直後に計測したからか、まだ使える結果となってしまいました。
ただ、実際に使える容量は減ってるのではないかなと思います。
そして、この結果をみてわかるように、二つのバッテリーには1年4ヶ月間の使用期間の差があるのですが、ほぼ同じ値が出たってことは、年式等の違うバッテリーを並列に使うと古いバッテリーに引っ張られてしまうという話が正しいという事なんでしょう。
なんでも試してみないと気が済まない私の長期的な実験結果となりました。
ツイン化するときに両方とも新しいのに替えるか、片方が古いの承知でそのまま使うかを考え、古いサブバッテリーの使用歴や劣化、バッテリー状態を考慮し、古いのをそのまま使ったのですが、その時の考えは、結果からみたら正解だったのかなーっと感じました。
3年間(4年4ヶ月)、特に問題なく使えましたしね(^^)
っという事は、サブバッテリーのCCAから判断すると、まだ使えるレベルのサブバッテリーなはずなのに、今年の北海道旅行では充電が追い付いていなかったっとい事もあったのかもしれません。
カーエアコンをフルに使っていると、オルタネーターがいくら頑張っても走行充電ではそこまで補えない。そしてソーラーパネルも猛暑によりロスが多く発生していて駐車中の充電量も期待するほど補えていなかったということかもしれません。
10月に入り、ようやく涼しくなってきたので、今のサブバッテリーをもう少し使ってみて、電圧降下がどの程度なのか、使える容量がどの程度なのか様子を見てみようと思います。
なお、後で調べてみると、バッテリー充電後は少し時間を置いてから計測しないとダメなような事が書いてありました。
よって、一週間ほど経過した本日、再度計測してみました。
昨日、100Kmほど走行充電しましたが、夜間12時間ほどは、端子からケーブル関係を外しておきました。
4年4ヶ月使った古い方のサブバッテリーから。
電圧12.82V
CCA660
内部抵抗値 4.5mΩ
バッテリー健全度81%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
3年使ったサブバッテリー。
電圧12.80V
705CCA
内部抵抗値 4.2mΩ
バッテリー健全度93%
充電度98%
まだまだ使えるそうです。
一応、テスター的には使えそうな値は出ているので、もう少し使ってみようと思います。
もう少し寒くなったら、どこかにお試し車中泊でFFヒーター実験してみたいと思います。
酷暑の続く状態でカーエアコンを使いまくっての状態では走行充電も追いつかず、そして、駐車中にソーラー発電で補うとしても家電やスマホ・タブレットの充電等で電力を使いすぎると、発電量がそちらに奪われ、思ったほどサブバッテリーが充電できていなかったのだと思います。
今回の北海道旅のような酷暑が続く場合は、バッテリー状態見ながら、RVパークやオートキャンプ場で外部充電も考慮した方が良さそうですね。
また、走行充電+ソーラー発電の出来る設備等で効率的な充電も今後考えてみたいと思います。
メインバッテリーの交換(CAOS 125D26R)
12Vメインバッテリーが突然死しましたとさ
ダイソーUSBアース・ノーマット
通勤車両アクアのドライブレコーダー
通勤車両アクアのH11ヘッドライト球交換
リラックスワゴンのタイヤ交換(TOYO H30)
リラックスワゴンにモバイルモニターを設置
MTKカーソックス XLサイズ
FFヒーターのオーバーホール
今年もスタッドレスタイヤに。
走行充電器を変えてみました (LiTime 12V 40A)
メインバッテリーをメンテナンス充電
北海道への旅準備(小物の修理や快適化などなど)
スタッドレスタイヤはアイスガード SUV G 075にしてみた
スタッドレスタイヤも買い替え時期
デジタルインナーミラー ドライブレコーダー AUTO-VOX V5PRO を付けて快適化♪
インバーターを取り換えて快適化♪
ハイエースのソーラーパネルを載せ替えて快適化♪
スタッドレスタイヤにドーピングしてみた
今年も行ってきました北海道車中泊旅2021 ⓪ 出発前は快適化(H4 LEDバルブ)
12Vメインバッテリーが突然死しましたとさ
ダイソーUSBアース・ノーマット
通勤車両アクアのドライブレコーダー
通勤車両アクアのH11ヘッドライト球交換
リラックスワゴンのタイヤ交換(TOYO H30)
リラックスワゴンにモバイルモニターを設置
MTKカーソックス XLサイズ
FFヒーターのオーバーホール
今年もスタッドレスタイヤに。
走行充電器を変えてみました (LiTime 12V 40A)
メインバッテリーをメンテナンス充電
北海道への旅準備(小物の修理や快適化などなど)
スタッドレスタイヤはアイスガード SUV G 075にしてみた
スタッドレスタイヤも買い替え時期
デジタルインナーミラー ドライブレコーダー AUTO-VOX V5PRO を付けて快適化♪
インバーターを取り換えて快適化♪
ハイエースのソーラーパネルを載せ替えて快適化♪
スタッドレスタイヤにドーピングしてみた
今年も行ってきました北海道車中泊旅2021 ⓪ 出発前は快適化(H4 LEDバルブ)
Posted by まさみるく at 16:11│Comments(6)
│快適化
この記事へのコメント
こんにちは♪
サブバッテリーも色々有るのですね。
最近はリタイアした時にはキャンピングカーで旅したいと思うようになってきました。
まだまだ先の事ですけどね。
それまで、キャンピングカーの事を勉強しなくては!
そう言えば、乱丸さんのブログ見れなくなっちゃいましたね。
サブバッテリーも色々有るのですね。
最近はリタイアした時にはキャンピングカーで旅したいと思うようになってきました。
まだまだ先の事ですけどね。
それまで、キャンピングカーの事を勉強しなくては!
そう言えば、乱丸さんのブログ見れなくなっちゃいましたね。
Posted by Gian(ジャイアン) at 2019年10月20日 16:44
Gian様
こんにちはー。
サブバッテリー、なかなか奥が深いです。
使っていると劣化してる感があるのですが、テスター的には大丈夫だと。
健全度が70%を切ると、ダメらしいっという目安だそうですよ。
乱丸さんのブログ、先日まで新しい記事が見れてましたよね。
たしか、ラジコンネタが!
こんにちはー。
サブバッテリー、なかなか奥が深いです。
使っていると劣化してる感があるのですが、テスター的には大丈夫だと。
健全度が70%を切ると、ダメらしいっという目安だそうですよ。
乱丸さんのブログ、先日まで新しい記事が見れてましたよね。
たしか、ラジコンネタが!
Posted by まさみるく at 2019年10月20日 16:53
サブバッテリーのテスト、テスター上では良好でも実際の内部容量はかなり減っていることが多々ありますよ。
もう少し気温が下がって寒いぐらいになった時に一度FFヒーターを1~2時間使った後に測定してみると大体の容量がわかりますよ。
11月にどこかでサブバ実証実験車中泊オフしてみますか~(笑)
もう少し気温が下がって寒いぐらいになった時に一度FFヒーターを1~2時間使った後に測定してみると大体の容量がわかりますよ。
11月にどこかでサブバ実証実験車中泊オフしてみますか~(笑)
Posted by hiro-walk&camp at 2019年10月20日 20:39
hiro-walk&camp様
こんにちはー。
たぶん、使える内部容量は少ないと思います。
外部充電があっさり終わってしまったので、あまり貯め込めない感じかと思います。
痛んだ今しか出来ない実験ですからねー。
いろいろ遊んでみまーす。
サブバッテリー 実証実験車中泊オフやりましょう。
12月入るまでにはやりたいなあ。
こんにちはー。
たぶん、使える内部容量は少ないと思います。
外部充電があっさり終わってしまったので、あまり貯め込めない感じかと思います。
痛んだ今しか出来ない実験ですからねー。
いろいろ遊んでみまーす。
サブバッテリー 実証実験車中泊オフやりましょう。
12月入るまでにはやりたいなあ。
Posted by まさみるく at 2019年10月21日 12:23
サブバは奥が深いですよね・・・。
でも4年使えてるなんて、私のなかでは超長持ちですよ!
テスターはどうなんですかねぇ。
簡単に測定できて良さそうですが、どこまで信頼できるかですかね?
続きを楽しみにしてます。
これからの季節、FFヒーターを一晩稼働できないと痛い目みますからね。
何度も痛い目みてきましたから・・・。orz
でも4年使えてるなんて、私のなかでは超長持ちですよ!
テスターはどうなんですかねぇ。
簡単に測定できて良さそうですが、どこまで信頼できるかですかね?
続きを楽しみにしてます。
これからの季節、FFヒーターを一晩稼働できないと痛い目みますからね。
何度も痛い目みてきましたから・・・。orz
Posted by はち at 2019年11月03日 22:53
はち様
サブバ、奥が深いですよね~。
テスターでは良い値なんだけど、充電時間があまりに短く終わったりするので、実容量は少なくなっているような気がしますね。
問題は一晩持つかですね。
今月末に一晩稼働のテストやってみようかな~っと思っています。
いつもの車中泊を再現して冷蔵庫、タブレット、LED電球付けてみて、FFが持つかどうか。
サブバ、奥が深いですよね~。
テスターでは良い値なんだけど、充電時間があまりに短く終わったりするので、実容量は少なくなっているような気がしますね。
問題は一晩持つかですね。
今月末に一晩稼働のテストやってみようかな~っと思っています。
いつもの車中泊を再現して冷蔵庫、タブレット、LED電球付けてみて、FFが持つかどうか。
Posted by まさみるく at 2019年11月04日 00:24