ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2023年12月30日

今年もスタッドレスタイヤに。

今年の冬は寒くなるのかな~っと思っていたら、全然ですね。

あれだけカメムシが多かったので、さむーい冬を想像していましたよ。

皆さんも同じだったのではないでしょうか。



全然寒くならないし、スキー場は雪不足で閉まったままだし、もうスタッドレスに履き替えなくても良いかなあなんて思っちゃいますよね。


でも年間降水量や降雪量が変わらないんだったら2・3月には降るのかな???



まあ、せっかくスタッドレスタイヤを持っているので、履き替えましょうかね。

昨年買い換えたスタッドレスのブログはこちらから。

スタッドレスタイヤはアイスガード SUV G 075にしてみた




【タイヤ交換対象】4本 2023年製 スタッドレスタイヤ 195/80R15 107/105L LT ヨコハマ アイスガード SUV G075 YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 【バン/トラック用】

価格:65560円
(2023/12/30 18:05時点)
感想(2件)



【取付対象】 4本セット スタッドレスタイヤ 195/80R15 96Q YOKOHAMA ヨコハマ アイスガード SUV G075 送料無料4本価格 【ハイエース等 車検非対応】

価格:48600円
(2023/12/30 18:08時点)
感想(2件)





室内倉庫そして日陰で保管していても経年劣化は進んでいくしね~。


っということで、頑張って交換しておきましたよ。


昨年買い換えたスタッドレスタイヤ、春先には洗って、サランラップでぐるぐる巻きにして、しまっていました。



今年もスタッドレスタイヤに。






タイヤに巻いたサランラップを見てみると、何か色がついていますね。



今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。






ラップをはがしてみると、さらによくわかりますね。



今年もスタッドレスタイヤに。






ラップで巻いて倉庫の中で保管していても油は出ているようです。

この油が出ていくことでタイヤの硬くなっていくんでしょうね。



硬さが気になったので、硬度計で計ってみましたよ。

俗に50後半、60台になるとダメなそうな(前に履いてたスタッドレスは70ぐらいあったけど・・・。)


2年目のスタッドレスタイヤ、軟らかいですね(^^)



今年もスタッドレスタイヤに。






何か所か計るとバラつきは当然ありますが平均50~51といったところでしょうか。



今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。






ジャッキアップして



今年もスタッドレスタイヤに。






転倒対策として、タイヤを車体下に突っ込んでおいて



今年もスタッドレスタイヤに。






さくさくっと交換しましたよ。



今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。






サマータイヤも綺麗に洗って保管しておきましたよ。



今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。







でも、サマータイヤは来年買い替えかな。

エアーが少し少なかったのか、両サイドがすり減っているのと、ひび割れが入ってますね。



今年もスタッドレスタイヤに。


今年もスタッドレスタイヤに。






さあ、タイヤはこれでバッチリ。



今年もスタッドレスタイヤに。







あとは、FFヒーターだなあ・・・・・。










【タイヤ交換対象】4本 2023年製 スタッドレスタイヤ 195/80R15 107/105L LT ヨコハマ アイスガード SUV G075 YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 【バン/トラック用】

価格:65560円
(2023/12/30 18:05時点)
感想(2件)



【取付対象】 4本セット スタッドレスタイヤ 195/80R15 96Q YOKOHAMA ヨコハマ アイスガード SUV G075 送料無料4本価格 【ハイエース等 車検非対応】

価格:48600円
(2023/12/30 18:08時点)
感想(2件)









にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
夏タイヤにチェンジ
タイヤのパンク修理
お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊
スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換
エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い
大阪キャンピングカーフェア2024
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 夏タイヤにチェンジ (2025-04-23 19:00)
 タイヤのパンク修理 (2025-04-19 10:04)
 お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場 (2025-04-16 18:30)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-02-27 12:30)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-08 15:58)
 今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊 (2024-12-30 11:33)
 スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換 (2024-12-24 07:00)
 エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター (2024-12-15 16:07)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い (2024-11-20 07:00)
 大阪キャンピングカーフェア2024 (2024-11-16 17:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もスタッドレスタイヤに。
    コメント(0)