ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2018年06月05日

第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪

6月3日に我が家から近くにある淀川河川公園海老江地区にてリラックスワゴンオフ会を行ってきました。


長らくリラックスワゴンで集まるオフ会ってやってなかったなーっと思って調べてみると、前回は昨年の2月以来のオフ会でした。


その時にブログはこちらから。

第2回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪




その間に、居酒屋やキャンピングカーショーでの集まりはあったのですが、ちゃんとしたオフ会は久しぶり。


いつものメンバー、そして初めてのメンバーにも声掛けしてタイミングのあったメンバーだけで集まりましたよ。

今回は第1回オフ会ぶりのバロンパパさん、春先のキャンピングカーショー以来のみっちょんさん、同じ大阪で働くkurotenpooさんの4名でした。

タイミング合わなかった、とっちゃんnatureさん、うっちーさん、また次回によろしくお願いします。



またまだ、集まる台数も少ないので、リラックスワゴンにお乗りの方で、参加できそうなかたは連絡くださいね~。

次回お声掛けさせていただきます~。




いつもは、駐車場に集まって、そしてひたすら立ち話を数時間って感じのオフ会でしたが、今回は少しBBQなんかしてみたいな~っと思い公園集合となりました。


今回、集まったのは淀川河川公園海老江地区になります。

ここは、駐車場無料・BBQも無料でできちゃう有難い公園なんです。

ただ、BBQエリアは小さいので、場所の争奪戦となります。



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪






今回は、バロンパパさんの申し出もあり、朝1番(7時開門)を狙って向かいましたよ~。

っといいつつ、朝に荷物の運び出し、そして準備をしてたら出遅れて10分ほど遅刻しちゃいましたが、バロンパパさんは6時45分頃に到着されていたそうです。開門前に到着された時間帯ですが、門は空いていたそうで、2番目に入場したとか。

そうと知ってたらもっと早くいけばよかったなあ。


私が到着した時には、もうタープテントが何組も建てられていたのですが、ケータリングの業者さんが建てていたみたいですね。

みなさん、お金払ってBBQ段取りとかしてもらうんですね。

たしかに場所取り、炭おこし、食材準備、後片付けまですべてやってくれて便利そうですが、自分にはちょっと合わないなーっという印象でした。


こちらも早速タープテント設営して、バロンパパさんとホットサンドで朝食~。


第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





そのあとは、キャンピングカー談義・北海道談義しながら、のんびり、みっちょんさんとKurotenpooさんを待ちましたよ~。



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





定刻より30分ほど早い9時半ころには全員集合となったので、バロンパパさんの音頭でまずはお茶でカンパーイ。


第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





今回も当然の事ながら、写真は少なめです。

バロンパパさんがCanonの名機でカシャカシャと沢山写真を撮ってくれてたので、そのうち貰いたいと思います。


皆さんとお話ししていると、あっという間にお昼前に。

BBQの準備をしなくっちゃってことで、初めてチャコールを使って炭を起こしてみましたよ。

たしかに、楽ちんですね~。



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪






BBQ準備が出来たら、ノンアルでカンパーイ。



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





その後は各自が持ち寄った食材で各々自由に焼き焼き。

皆様、おいしい食材を準備していただきありがとうございました。


第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





バロンパパさん、私が用意したお肉がイマイチだったのでごめんなさいね~。

次は高級食材を大量に用意しておきます~。



BBQ中も、BBQ後も楽しいお話であっという間に夕方近くに。


第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





デイキャンなので、片付けをして、集合写真を撮って、おひらきとなりました。



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪



第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪





今回は息子も写真を撮ってくれました~。

上手に撮れていましたよ~♪

第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪








今回、いつもの幟「かーいんてりあ高橋」「リラックスワゴン」を忘れちゃったな~。

※第1回オフ時の写真です。
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪









皆様、また次回もよろしくお願いします。

次は涼しくなった頃かな~。


会社帰りの居酒屋オフならいつでも良いですよ~(^^)


バロンパパさん 
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪




Kurotenpooさん
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪




みっちょんさん
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪




まさみるく
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪












にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(オフ会)の記事画像
2025GWの旅 in 四国 その①
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)
VCOSSの琵琶湖オフ♪
VCFフェス vol.7 蛮友祭
我が家のGW旅2023 その1 (つくばJAXA)
春のお出掛け 三重・和歌山の旅 その2
春のお出掛け 三重・和歌山の旅 その1
2023謹賀新年 その①
とある日の朝に
行ってきました、VCOSSの秋キャン2020
VCFソーシャルディスタンスキャンプオフに行ってきました。
2020年最初のプチオフ会からのアイソレータSJ202
第2回 K.C.F.C  キャンプの集い
VCFフェスに行ってきました②
VCFフェスに行ってきました①
令和初キャンプ(GW後半戦)はVCOSSメンバーとパンダオフへ②
令和初キャンプ(GW後半戦)はVCOSSメンバーとパンダオフへ①
令和元年の初日にブロ友のとうえいさんとお会いしました
同じカテゴリー(オフ会)の記事
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 久しぶりの朽木キャンプ場(桑野橋河川公園) (2024-04-02 14:46)
 VCOSSの琵琶湖オフ♪ (2023-06-15 12:30)
 VCFフェス vol.7 蛮友祭 (2023-06-09 12:00)
 我が家のGW旅2023 その1 (つくばJAXA) (2023-05-18 20:00)
 春のお出掛け 三重・和歌山の旅 その2 (2023-03-29 18:00)
 春のお出掛け 三重・和歌山の旅 その1 (2023-03-27 18:00)
 2023謹賀新年 その① (2023-01-04 17:46)
 とある日の朝に (2022-02-23 17:38)
 行ってきました、VCOSSの秋キャン2020 (2020-12-06 07:00)
 VCFソーシャルディスタンスキャンプオフに行ってきました。 (2020-10-30 23:33)
 2020年最初のプチオフ会からのアイソレータSJ202 (2020-03-07 22:00)
 第2回 K.C.F.C キャンプの集い (2019-10-07 00:51)
 VCFフェスに行ってきました② (2019-06-01 23:06)
 VCFフェスに行ってきました① (2019-05-26 00:25)
 令和初キャンプ(GW後半戦)はVCOSSメンバーとパンダオフへ② (2019-05-22 00:45)
 令和初キャンプ(GW後半戦)はVCOSSメンバーとパンダオフへ① (2019-05-19 12:07)
 令和元年の初日にブロ友のとうえいさんとお会いしました (2019-05-15 22:37)

Posted by まさみるく at 22:28│Comments(4)オフ会
この記事へのコメント
おはようございます。
お肉とっても美味しかったですよ~ 何から何までお世話になりまして
ありがとうございました。あっという間に夕方になってしまいましたね。
皆様ありがとうございました 皆さんの快適化を実際に見られて大変参考になり
ました パクらせて貰います 帰りはみっちょんさんの後を帰りましたが あっという間にはなされてしまいました 時速200キロは出てたと思います。
Posted by バロンパパ at 2018年06月06日 06:19
バロンパパ様

みっちょんさん、飛ばし屋だったんですね❗
そうではないかとは思いましたが。笑

次は美味しいお肉用意します。

つぎはバンさんをスペシャルゲストで呼んで西方面でオフ会ですかねー。
涼しくなったらやりましょー。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年06月06日 20:26
笑顔でいたせいか顔が痛くなるぐらい楽しい1日でした。
皆様、本当にありがとうございました (^-^)//
次回の開催楽しみにしています。

追伸
バロンパパさん、それ僕じゃないと思いますヨ~
安全運転第一の僕ですから~ |ヽ(~~。)
Posted by みっちょん at 2018年06月06日 21:28
みっちょん様

楽しかったですねー。
バロンパパさんやkuroさんの話題の豊富さにやられましたねー。
みっちょんさんが安全運転で飛ばすって事もわかったしー。
次はもう少し遠くても大丈夫そうですね❗笑

次回もよろしくお願いしますー。

早くリアスタビ買ってねー。
運転者よりも後部座席の家族が一番喜ぶかもですよー。
あ、さらに安全運転になりますー。
横風がマシですよ。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年06月07日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回 関西に住むリラックスワゴンユーザーでオフ会なんてやってみました♪
    コメント(4)