ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2019年06月01日

VCFフェスに行ってきました②

令和元年5月11~12日の間にFBでお世話になっているバンコンフレンズの第5回フェスが開催され、今回も参加してきました。

前回のブログからの続きとなります。

VCFフェスに行ってきました①




せっかく30台以上もバンコンが集まっているんですからね。

皆さんにご挨拶しなくっちゃってことで、愛犬みるくちゃんと一緒に(^^)


こんにちは~っと御挨拶~っを続けていると、何やら良いにおいが。


Yさんのステーキに有りつけましたよ(^^)



VCFフェスに行ってきました②






いやあ、マジマイウー。

わさびがまたマッチして、口の中でトロケマス。



VCFフェスに行ってきました②






Yさん、ご馳走様~♪



そしてそして、アジトに戻るとヒミツな方々が美味しい料理の準備に取り掛かっていました。

皆さんからいろいろいただきました~。



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






また、晩御飯はhiro-walk&campさんと一緒にBBQタイム。

BBQコンロの一角をお借りして食材を焼かせていただき、一緒に食べさせて貰いました。



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






家族水入らずのところ、お邪魔しちゃって、有難うございました。


一緒に美味しくBBQ食べてると、ラムラムのジンギスカン焼けたよ~っとの連絡が!



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






もう、おなか満タン。

皆様ご馳走さまでした~♪



その後はまったりタイム。

子供たちは、ゲームしてたり、蛍光チューブで遊んだり。



VCFフェスに行ってきました②







大人は子供が寝静まったころに焚き火タイム・温泉タイム・焚き火タイムっと。



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






24時頃に睡魔が襲ってきて、皆様よりも早くに就寝となりました。




翌朝は目覚ましをしなかったせいもあり2度寝・3度寝をしてたせいか、ラジオ体操あるのも忘れ爆睡~。


気がついたら8時半オーバー。


ヤバイ!!!


気がついて車外に出たら、皆様ぞろぞろとジャンケン大会に向かう途中でした~。



とりあえず、小さいパンを食べながら~、缶コーヒー片手に持って。ジャンケン大会に向かいましたよっと。



眠い~。


はい、ジャンケンも寝ぼけてて、頭がはたらかず、全く勝てません。

1回目での負けを続けていると、ついにこの時が!




初めて1回目で勝ちました(^^)

そのまま2回目も3回目も(^^)V



そして、無事に商品ゲット~。

いただいた商品はキャンプ場提供の「富士の地酒」一升瓶(^^)

どこかのキャンプとかで呑みますね~♪


VCFフェスに行ってきました②






その後もお酒3本のジャンケンが続き、気がついたらのん兵衛なVCOSSメンバーがお酒全てを貰う結果に(^^)

提供していただいた、キャンプ場さん、そしてVCOSSのKさん有難う御座いました。


VCFフェスに行ってきました②






また、今回自信のあったジャンケン最弱王決定戦では早々と勝ってしまって(><)

でも、よしさんの娘さんが見事に商品ゲット(^^)したので良かったな~なんて思いましたよ。



VCFフェスに行ってきました②






ジャンケン大会が終わってアジトに戻ると、hiro-walk&campさんから朝食が!

すみません、私が寝坊している間に私の分まで作ってくれて、取り置きしてくれていたそうです。ありがたく頂戴しました~。



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






その後はみるくちゃんを子供達と散歩させたり、写真撮ったり



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②






全体集合写真を撮ったり、



VCFフェスに行ってきました②






友達の車を見せてもらったり、お土産貰ったりして解散となりました。



VCFフェスに行ってきました②








おっと、解散する前に恒例のVCOSS記念撮影~。

はい、車列名人の的確な配置指示、車間距離指示を受け、インスタ映えするように車を並べて。笑



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②



VCFフェスに行ってきました②





そして、解散となりました~。

蛮友フェスに参加された皆様、大変お世話になり有難うございました。

また、次回フェスで会いましょうね~。

1回目参加、5回目参加っときたら、次は10回目???

頑張って、次も参加しますので、よろしくお願いします。

次は中部地方か関西地方希望で~。




帰り道も、もちろん安全運転そして燃費重視走行しましたよ~。

新東名・新名神を通ると燃費いい~♪

無事に帰宅となりました。

VCFフェスに行ってきました②










気休め投資回収カウンター2泊追加 累計 112泊 (目指せ200泊目はいつ頃達成???)










にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ













このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
今年の夏の北海道旅は・・・・。
2025GWの旅 in 四国 その②
2025GWの旅 in 四国 その①
春の味覚 タケノコ採りへ
夏タイヤにチェンジ
タイヤのパンク修理
お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ
今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊
スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換
エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い
大阪キャンピングカーフェア2024
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 今年の夏の北海道旅は・・・・。 (2025-05-16 18:00)
 2025GWの旅 in 四国 その② (2025-05-14 08:00)
 2025GWの旅 in 四国 その① (2025-05-11 16:14)
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 夏タイヤにチェンジ (2025-04-23 19:00)
 タイヤのパンク修理 (2025-04-19 10:04)
 お久しぶりの丸山県民サンビーチキャンプ場 (2025-04-16 18:30)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン4回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-02-27 12:30)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 今シーズン2回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-08 15:58)
 今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊 (2024-12-30 11:33)
 スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換 (2024-12-24 07:00)
 エアコンプレッサー機能付きジャンプスターター (2024-12-15 16:07)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 秋の味覚 松茸屋魚松のあばれ食い (2024-11-20 07:00)
 大阪キャンピングカーフェア2024 (2024-11-16 17:30)

この記事へのコメント
蛮友祭お疲れ様でした。(^o^)/

パンダオフに続き、2週連続で大変お世話になりました。

相方や子供達もフェスに参加して大変喜んでいてまた行きたいという事ですので次回もよろしくお願いします。

その前にプチオフしましょう。

パンダオフの時緊張しすぎて渡し損ねた名刺、バタバタしていてタイミング悪く今回も渡せず、次回に持ち越しとなりました・・・(^^;
Posted by hiro-walk&camp at 2019年06月01日 23:37
hiro-walk&camp 様

プチオフやりたいですね~。
キャンカーオフではないですが、キャンプ友達とキャンプ企画が6月中旬にあるのでどうですか?
別途連絡しますね~。
Posted by まさみるくまさみるく at 2019年06月02日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
VCFフェスに行ってきました②
    コメント(2)