ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2018年11月27日

11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅

11月23日から25日の3連休を利用して、淡路島と四国へ行ってきました。


特にお出掛けの予定もしていなかったので、家でゆっくり過ごすのかなーっとも思っていたのですが、せっかくの3連休だし、天気も良いしお出掛けしなくっちゃって事で、お出掛けしてきましたよっと。


前日にどこにいこうかーっと妻と相談中に私からの提案は飛騨・高山・白川郷あたりか富山あたりか伊勢・串本あたりか、名古屋レゴランドかっと紅葉も楽しめ、公園もそれなりにありそうなあたりをチョイスするも、3連休は冷え込むみたいだから~っとやんわりと却下されちゃいました。


確かにスタッドレスタイヤは履いてないし、雪が降ったら嫌だもんね。2駆ハイエース危ないし。

っということで、妻からの提案は淡路島・四国っとの事で、それに乗っかりましたよ。



特に急ぐ旅でもないので、3連休初日の朝8時30分頃に出発です。

道中、神戸の実家に寄ってトイレ休憩して、明石大橋を渡ります。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






最初の目的地、兵庫県立淡路島公園へ。


ここには北海道で楽しんだのと同じようなトランポリンがありますよ。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






また、大きなローラースライダーもあって、これが楽しいの楽しいの。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






他にも小さな滑り台もあったり、子供が楽しむっていうより大人が楽しめちゃうアスレチック「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」があったりと、大人も子供も楽しむことが出来ちゃいます。

っといいつつ、我が家はここのアスレチックでは遊んでいないけど。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






この兵庫県立淡路島公園で遊んだあとは、コンビニ弁当で簡単に車中飯を済ませて、車で移動時間5分ほどの距離にある国営明石海峡公園へ。

ここにも広大な敷地の中に大きな遊具があるんです。

こちらは入場料がいる公園になります。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅







ここで1時間ほど遊んだら、子供たちが眠たくなったり、疲れたりしてきたので、早々と本日の借宿の「道の駅 ふくら」へ向かいますよ~。

この道の駅ふくらですが、車中泊するのは二回目で、前回はブロ友むぎおさんとバッタリお会いした場所でもあるんです。


11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






その時には入れなかった足湯ですが17時までの30分ほど浸かることが出来ましたよ。

少し暖かいめのお湯が気持ちよかったですよ~。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






そのまま、早々と寝ちゃいました。

ちゅんちゅん♪

早く寝たので、子供たちの目覚めも早~い。



ゆっくりと、出発準備をしてから道の駅を見て回りました。

天気も良いので気持ちよか~。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






道の駅内にあるお土産屋さんでお土産も買って、移動です。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






今日は今回の公園めぐりの目的地、高松まで行きますよ~。

その前に、子供たちを近くの公園で遊ばせてからですね。



連休2日目最初の公園は、鳴門ウチノ海総合公園へ。

ここは、遊具もあれば、広い芝生公園もあれば、フットサルやテニスの出来るコート、3on3の出来るコート、ビーチバレーが出来るコートなどもあり、大人から子供までが体を動かせて遊べます。

そして無料(多分)ってのがいいですよね。

駐車場も無料でしたよ。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



みるくちゃんはこどものおもちゃ入れの中でまったり休憩。


11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






12時近くまで遊んだら、うどん県へ向かって出発です。

うどんの美味しいお店も沢山ありますしね~。

本日の目的地の公園近くにも有名なうどん屋さんが沢山あるんです~。

そこを目指して進んでいたのですが、道中で力尽きてしまいました。

空腹には勝てず、道中にあった「陣内うどん」さんでいただきました。

何も調べずに入ったお店ですが、3連休だからか、それとも普段からなのか、お客さんが来るは来るは。

大盛況でした。

しかも、子供3人連れや4人連れのお客さんばっかり。

本当に少子化?って思っちゃいましたよ。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅





お味はなかなか美味しかったですよ。

お値段もお手頃価格。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






そしてそして、ようやく、今回の旅の目的地「さぬき子供の国」に到着です。

このさぬきこどもの国ですが、高松空港隣接の公園で、飛行機の離発着が楽しめます。

また室内遊具、室外遊具も豊富でレンタル自転車なんかも出来ちゃいます。

今日はここで夕方までめいっぱい遊びますよ~。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅







長男君は星が好きなので、プラネタリウムも見ちゃいました。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






そして、あっという間に夕方に。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






連休2日目は、このさぬきこどもの国から車で10分ほどの距離にある「道の駅 香南楽湯」へ。

この道の駅は温泉・レストラン併設の道の駅で便利でした。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






17時半頃には道の駅に到着したにもかかわらず、駐車場はほぼ満車状態。

温泉客の車が多いのかなっと思ったのですが、ほぼほぼ車中泊の車たちでしたよ。

キャンピングカー率は低くて、8割ぐらいは普通車の方々の車中泊客でした。

レストランでご馳走いただいて、温泉入って、この日も早々とお休みなさーい。




ちゅんちゅん♪

3日目も快晴の朝(^^)

最終日も「さぬきこどもの国」でめいっぱい遊んでから帰ることになりました。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅





みるくちゃんも一緒に散歩ですよ~。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅






朝9時から15時まで公園で遊んでから、最後は大人の観光の時間ってことで、栗林公園へ紅葉タイム(^^)

今年の紅葉は少し枯れてるのも多いけど、それなりに秋を楽しめましたよ。



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅



11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅








さあ、来週末は久々のキャンプだ。

笠置キャンプ場が呼んでいる~。








気休め投資回収カウンター2泊追加 累計92泊 (目指せ100泊で投資回収???)









にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ



 





このブログの人気記事
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ② 苫小牧から富良野へ

今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸
今年も行ってきました北海道旅2021 ① 出発~北海道上陸

タフまる~からの~Jrへ
タフまる~からの~Jrへ

今年の北海道は・・・・
今年の北海道は・・・・

今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ
今年も行ってきました北海道旅2021 ④ 美瑛から名寄へ

同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事画像
春の味覚 タケノコ採りへ
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
いよいよ帰路へ。
北海道旅も後半へ。
クワガタやカブトの街灯採取
同じカテゴリー(車中泊旅行)の記事
 春の味覚 タケノコ採りへ (2025-04-29 08:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋 (2025-04-04 20:00)
 ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野 (2025-03-31 14:15)
 今シーズン最後のスキー(6回目) (2025-03-28 07:00)
 あすかルビーに古都華にサイクリング (2025-02-28 23:00)
 今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ (2025-01-31 18:00)
 秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅 (2024-12-06 23:11)
 いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府) (2024-10-26 07:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第9話 (2024-10-11 21:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第8話 (2024-10-04 23:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第7話 (2024-09-29 00:52)
 北海道キャンピングカー旅2024 第6話 (2024-09-24 10:49)
 北海道キャンピングカー旅2024 第5話 (2024-09-18 12:00)
 北海道キャンピングカー旅2024 第4話 (2024-09-13 17:53)
 北海道キャンピングカー旅2024 第3話 (2024-09-08 15:03)
 北海道キャンピングカー旅2024 第2話 (2024-08-31 17:01)
 北海道キャンピングカー旅2024 第1話 (2024-08-27 00:00)
 いよいよ帰路へ。 (2024-08-23 22:21)
 北海道旅も後半へ。 (2024-08-21 00:34)
 クワガタやカブトの街灯採取 (2024-07-31 18:00)

この記事へのコメント
四国良いですよね!
いつかは讃岐うどんの食べ歩きして見たいです^_^
去年のこの11月の連休で白川郷に行ったうちは、積雪20cmの大雪に見舞われたので四国で正解だったかも知れませんね!
Posted by OZ at 2018年11月27日 11:57
四国良いですね〜!
香川といえば讃岐うどんと、一鶴の「骨付鳥」!
また食べたいなぁ〜(≧∀≦)

あっ、明日はよろしくです(^o^)ノ
Posted by ひーくん at 2018年11月27日 14:12
あちらは素敵な公園がたくさんありますね〜。魅力的です。

三連休は讃岐におられたのですか〜。
我が家も讃岐うどんが大好きで、2年に1回は訪れています。
嫁と結婚する前に讃岐に惚れ、1日10軒回ったことは懐かしい思い出・・・。

笠置キャンプ場良いですよー。でも、我が家のSEEDS君は入れないんですよー。近くの温泉に停めさせてもらって訪問しました。
Posted by ろどすた21 at 2018年11月27日 18:17
OZ様

昨年積雪だったんですか。
行かなくて正解だったのかも。

まだ11月とはいえ、積もりだしたら一気に積雪になるんでしょうね。
来月にはスタッドレスに変えなくっちゃ。
って、来週12月だ。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年11月27日 22:00
ひーくん様

さすが☆ひーくん。
よく一鶴だなんて知っていますね。
美味しいですよねー。
硬い親鳥がよいなあ。

明日よろしくお願いします。
夕方までには東京着していますー。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年11月27日 22:02
ろどすた21様

1日に10件もまわったんですか❗
食べ過ぎっすよ。
いくら別バラとはいえ。笑

うどん美味いっすよねえ。
そして安いし。

笠置では合流無理そうなんでやっぱり朽木ですね。
ろどすたさんの体調整えたらキャンプやりましょー。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年11月27日 22:05
まさかまさか四国に行かれてたんですね
私達も23日神戸を9時に出て徳島そして愛媛の1泊2日の車中泊でした 淡路島で会えましたね 残念
Posted by とっちゃんネイチャー at 2018年11月29日 22:21
とっちゃんネイチャー様

ニアミスしていましたか❗
事前に連絡してたら会えたんかな。

今度一緒にキャンプでもお願いします。
Posted by まさみるくまさみるく at 2018年11月30日 15:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月3連休は淡路島・四国の公園巡り旅
    コメント(8)