2018年05月10日
2018GW前半は四国へドライブ その1
今年のGWは5月1日・2日と会社を休めば9連休に。
いつもの我が家ならば、9連休でどっかに行っちゃおうーってなるのですが、今年は1・2日と子供を幼稚園に行かせたい、妻が幼稚園の委員もあるっという状況だったのと、2日から天気が崩れるっという予報もあったので、前半3連休だけでお出かけしましょうーってことで、しまなみ海道を渡って、愛媛でアンパンマン列車を見ましょう~というドライブルートでお出掛けしてきました。
今回のメインは四国を走るアンパンマン列車を見ること。
見ることですよ。
乗るのではないんです。
なんせ、予約を取ってないので、乗ること出来ませんでした。
GWは予約の争奪戦だとか・・・。
っということで、それ以外の主な計画も無く、行き当たりバッタリ旅のスタートです。
4月28日の朝8時に出発です~。
最寄の阪神高速に乗って、想定どおりの渋滞14Kmを走って、そのまま西へ西へと進みます。
第2神明を通って、後は加古川バイパス・姫路バイパス・太子バイパスを走って~さらに西へ。
そして、1時間ほど予定より時間かかりましたが、最初の目的地の「道の駅 黒井山グリーンパーク」に到着です。


休憩も兼ねて来たのですが、ここには少しですが子供たちお待ちかねの遊具があります(^^)
滑り台に、アンパンマン等の乗り物に。



ここで30分ほど遊んだら、次に行きますよ~。
次は昼食も兼ねて、またまた道の駅へ。
走ること10分程度だったか、「道の駅 一本松」に到着です。

ますは、昼食を。

そして、またまた子供たちお待ちかねの遊具で遊びます。
ここには面白自転車やミニ鉄道、他にも沢山の遊具があったのですが、写真撮り忘れ~。
唯一写真を撮った1枚です。

急ぐ旅でも無いので、ここでもゆっくりと遊んで楽しみましたよ~。
ミニ鉄道にも乗って楽しみました~。
今日は尾道あたりまで行けたら良いかな~っという感じでのんびりのんびりです。
ゆっくり遊んだあとは、次なら遊び場を求めて、西へ西へ~。
1時間ほど走って、良さそうな公園があったのですが、子供たちは車内でスヤスヤっと熟睡中でしたので、さらに1時間ほど走って、笠岡運動公園まで行きました。
ここは広くて芝生も綺麗で、遊具もあって、運動場もあって、近所に有ったらよいのにな~っと思える公園でしたよ~。




夕方までいっぱい遊んで、子供たちも疲れたので、温泉&お食事へ。
妻が探してくれたのは、ここからもそんなに遠くなく、車中泊地の道の駅も近くに有った「スーパー銭湯ゆらら」です。

ここで、お風呂に入って、ご飯もいただきました~。
料金も安くてよいスーパー銭湯なんだけど、石鹸・シャンプーの備え付けが無かったが残念なところ。
隣の敷地に大きなスーパーもあるので、そこで買うことも出来ますし、スーパー銭湯で買うことも出来ますよ~。

そして、本日の車中泊地「道の駅 アリストぬまくま」へ。

おやすみなさーい。
その2へ続く
気休め投資回収カウンター 1泊追加 累計74泊(目指せ100泊で投資回収???)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつもの我が家ならば、9連休でどっかに行っちゃおうーってなるのですが、今年は1・2日と子供を幼稚園に行かせたい、妻が幼稚園の委員もあるっという状況だったのと、2日から天気が崩れるっという予報もあったので、前半3連休だけでお出かけしましょうーってことで、しまなみ海道を渡って、愛媛でアンパンマン列車を見ましょう~というドライブルートでお出掛けしてきました。
今回のメインは四国を走るアンパンマン列車を見ること。
見ることですよ。
乗るのではないんです。
なんせ、予約を取ってないので、乗ること出来ませんでした。
GWは予約の争奪戦だとか・・・。
っということで、それ以外の主な計画も無く、行き当たりバッタリ旅のスタートです。
4月28日の朝8時に出発です~。
最寄の阪神高速に乗って、想定どおりの渋滞14Kmを走って、そのまま西へ西へと進みます。
第2神明を通って、後は加古川バイパス・姫路バイパス・太子バイパスを走って~さらに西へ。
そして、1時間ほど予定より時間かかりましたが、最初の目的地の「道の駅 黒井山グリーンパーク」に到着です。


休憩も兼ねて来たのですが、ここには少しですが子供たちお待ちかねの遊具があります(^^)
滑り台に、アンパンマン等の乗り物に。



ここで30分ほど遊んだら、次に行きますよ~。
次は昼食も兼ねて、またまた道の駅へ。
走ること10分程度だったか、「道の駅 一本松」に到着です。

ますは、昼食を。

そして、またまた子供たちお待ちかねの遊具で遊びます。
ここには面白自転車やミニ鉄道、他にも沢山の遊具があったのですが、写真撮り忘れ~。
唯一写真を撮った1枚です。

急ぐ旅でも無いので、ここでもゆっくりと遊んで楽しみましたよ~。
ミニ鉄道にも乗って楽しみました~。
今日は尾道あたりまで行けたら良いかな~っという感じでのんびりのんびりです。
ゆっくり遊んだあとは、次なら遊び場を求めて、西へ西へ~。
1時間ほど走って、良さそうな公園があったのですが、子供たちは車内でスヤスヤっと熟睡中でしたので、さらに1時間ほど走って、笠岡運動公園まで行きました。
ここは広くて芝生も綺麗で、遊具もあって、運動場もあって、近所に有ったらよいのにな~っと思える公園でしたよ~。




夕方までいっぱい遊んで、子供たちも疲れたので、温泉&お食事へ。
妻が探してくれたのは、ここからもそんなに遠くなく、車中泊地の道の駅も近くに有った「スーパー銭湯ゆらら」です。

ここで、お風呂に入って、ご飯もいただきました~。
料金も安くてよいスーパー銭湯なんだけど、石鹸・シャンプーの備え付けが無かったが残念なところ。
隣の敷地に大きなスーパーもあるので、そこで買うことも出来ますし、スーパー銭湯で買うことも出来ますよ~。

そして、本日の車中泊地「道の駅 アリストぬまくま」へ。

おやすみなさーい。
その2へ続く
気休め投資回収カウンター 1泊追加 累計74泊(目指せ100泊で投資回収???)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
春の味覚 タケノコ採りへ
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
いよいよ帰路へ。
北海道旅も後半へ。
クワガタやカブトの街灯採取
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その② 渚園VCOSSオフ・名古屋
ブロ友を訪ねて リラックスワゴンの春旅2025 その① 金沢・富山・長野
今シーズン最後のスキー(6回目)
あすかルビーに古都華にサイクリング
今シーズン3回目の若杉高原おおやスキー場へ
秋の高野山で車中泊、そしてグランドメルキュール和歌山みなべリゾートの旅
いつものおっさん達と秋キャンプ(京都府)
北海道キャンピングカー旅2024 第9話
北海道キャンピングカー旅2024 第8話
北海道キャンピングカー旅2024 第7話
北海道キャンピングカー旅2024 第6話
北海道キャンピングカー旅2024 第5話
北海道キャンピングカー旅2024 第4話
北海道キャンピングカー旅2024 第3話
北海道キャンピングカー旅2024 第2話
北海道キャンピングカー旅2024 第1話
いよいよ帰路へ。
北海道旅も後半へ。
クワガタやカブトの街灯採取
Posted by まさみるく at 23:22│Comments(2)
│車中泊旅行
この記事へのコメント
こんばんは。
GWの行き先は四国だったのですか。
アンパンマン列車なんて初めて知りました。
ちびっ子には永遠のヒーローですからね~
旅先でも公園、遊具で子供は楽しんでくれますね。
うちもそうですよ。
でもそれで一日が終わっちゃうこともたまにありです。(笑)
GWの行き先は四国だったのですか。
アンパンマン列車なんて初めて知りました。
ちびっ子には永遠のヒーローですからね~
旅先でも公園、遊具で子供は楽しんでくれますね。
うちもそうですよ。
でもそれで一日が終わっちゃうこともたまにありです。(笑)
Posted by むぎお at 2018年05月19日 23:33
むぎお様
アンパンマン列車行ってきましたよ~。
子供たちのアイドルですからね~。
今年のGWは特に旅行とか全然イメージしてなかったのですが、妻がチョイスしてくれました(^^)
ここ最近の旅行は観光3、公園7ぐらいの比率かなーっと。
まだ小さい子供たちは観光しても楽しくないみたいで。
そのうちレゴランドに行かなくっちゃ(^^)
アンパンマン列車行ってきましたよ~。
子供たちのアイドルですからね~。
今年のGWは特に旅行とか全然イメージしてなかったのですが、妻がチョイスしてくれました(^^)
ここ最近の旅行は観光3、公園7ぐらいの比率かなーっと。
まだ小さい子供たちは観光しても楽しくないみたいで。
そのうちレゴランドに行かなくっちゃ(^^)
Posted by まさみるく
at 2018年05月20日 00:51
