ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2024年04月28日

海津大崎の桜祭り、そして小浜で初釣り

ブログ更新してたつもりが出来てなかった(^^;A

っということで、2週間ほど前にブログにアップしたつもりだった記事をUPです。




子供の春休みも終わっちゃいましたね。

春休み最終日の土日は天気も良さそうだったので、家族でお出掛けしてきましたよ~。

本当は日曜日は家でゆっくり転勤疲れを癒す予定だったのですが、春休みですからね、家族が許しちゃくれません。


恒例のどっか行こう~、どこに行く~から始まり、ちょっとシーズン早いけど小浜にアジでも釣りに行ってみようか~っと言うことで行ってきましたよ。



いつものように金曜日の夜に出発です。

っが、姫路から大阪に戻ってからの出発準備、出発になったので23時頃に出発となりました



1時間半ほど走って、道の駅妹子の郷にておやすみなさーい。

そして、朝6時に起床して、一路小浜漁港へ。









釣れないからか、釣り人は少なかったです(^^;A









でも、ポカポカ陽気で気持ち良かったですよ~。









釣れなかった釣りは諦めて、漁港内にある足湯へ。









これまた気持ちよか~。

景色もバッチリ(^^)









なんだかんだとしているとあっという間にお昼タイムですね。

妻が近くで手打ち蕎麦のお店があるよ~っということで、向かったのが「手打ち蕎麦 一葉」さん。









お値段は安めでした。









美味しかったですよ(^^)











おなかが満たされたら次は運動ですね。

っということで、小浜を離れ、道の駅うみんぴあ大飯へと向かいましたよ。

ここの道の駅は沢山の商業施設が併設なんですが、子供が喜ぶ芝生広場や遊具があったりします。









食後の運動で家族4人で野球しましたよ(^^)



食後の運動にはちょうど良かったですよ~。






じゃあ、この後はどうしようか~っとうことで、帰り道に通る海津大崎の桜祭りに行ってみよう~っということで桜祭りに行ってきました。

結局はアジは釣れなかったので、桜祭りがメインみたいになっちゃいましたよ(^^)









この海津大崎の桜ですが、「日本のさくら名所100選」にも選ばれていて、樹齢80年を優に超える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで約800本の華麗なソメイヨシノが琵琶湖岸に約4kmにわたり続いているんです。


車で走り抜けるのもよし、サイクリングするのもよし、歩くのもよしですね(^^)
















久々に行ってみましたが、前回はいつ行ったんだろう~っと調べてみると、2016年の事でした。


行ってきました♪ 奥びわ湖パークウェイ 車中泊



8年ぶりでしたよ(^^)

月日が過ぎるの早いですね~。

















そして、海津大崎からの帰り道で15分ほどの距離にある六矢崎浜キャンプ場へ寄り道して、お友達にご挨拶と差し入れをしてから帰路となりました。












車中泊カウンター 1泊追加 累計226泊
次は300泊を目指して(^^)






にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ



  


Posted by まさみるく at 00:43Comments(2)キャンピングカー車中泊旅行魚釣り