ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
お気に入りのブログ

2023年07月03日

2023年7月からのカムイワッカ湯の滝について

今年も北海道旅行の1大シーズンが始まりましたね。

子供が夏休みや会社が盆休みのタイミングで行かれる方も多い北海道。

私も子供が夏休みに入るのを待ちわびて北海道へ向かう1人です。



そんな北海道でも大好きな知床の楽しみが一つ減ってしまいました。




それは、


なんと、


な・なんと、


カムイワッカ湯の滝が自由に楽しめなくなったそうです。















カムイワッカ湯の滝で遊ぶためには、事前予約が必要で、予約枠は1時間あたり30名まで、1日7回しかないとのことで、1日最大210名までしかカムイワッカ湯の滝を楽しめないとのこと。

そのかわりに、いままで1の滝までしか行けなかったのが、4の滝までは行かしてもらえるそうです。
どうせなら、5の滝まで行かせて欲しいよねえ。


でも、これだと今日は天気が悪いから明日にしようとか、晴れてるから今日行ってみようって旅の楽しみがなくなっちゃいますね。

我が家としては非常にハードルが高くなっちゃいました。





知床斜里町観光協会さんのブログによると以下のように記載がありました。

カムイワッカ湯の滝の利用が2023年より変わります





カムイワッカ湯の滝が2023年より
新たな体験アクティビティエリアに変わり、お湯が流れる川をのぼる
「カムイワッカ湯ノ滝のぼり(カムイワッカ湯の滝)」となります
※以前のように川の中へ自由に入ることは出来なくなりました
(事前申込が必要となります)

【利用可能期間】2023年7月1日(土)~10月1日(日)
 ※ 6月1日(木)から知床五湖より先の林道は開通し、カムイワッカ橋まで行くことは可能ですが、7/1(土)以前に川に入ること(沢登り)はできません。
 
【利用可能エリア】 「四の滝」まで(それより上部は立入禁止となります)
 ※ 昨年までのような「一の滝」上部での規制ラインはなくなります。


※ 利用日時ごとに下記の人数枠が設定。
 ※ オンラインでの事前申込と利用料の決済が必要
 
【人数制限】1時間30名 ×7時間枠(9:00〜16:00) = 1日最大210名まで



【アクセス】時期によって車両規制があります
◆7/1(土)~7/21(金)・8/20(日)~10/1(日) <マイカー(普通車・バイク)で行けます>
※下記の車両は通行できません。
・準中型(3.5t以上7.5t未満)・中型(7.5t以上11t未満)・大型(11t以上)

◆7/22(土)~8/19(土) <マイカー不可:知床自然センターより直通シャトルバスを利用>








ひょっとしたら、歳いった母の体調や介護などにより今年行くと当分行けなくなるかもしれないから今年は最後のつもりで思いっきり北海道で遊んで楽しんで思い出作ろうっと家族で言っていただけに、有料化は仕方ないとしても人数制限の少なさには非常に残念です。












  


Posted by まさみるく at 23:43Comments(0)その他