今週に入り天気が悪いですね。
梅雨明けも近しでしょうか。
雨が降るとどうしても傘が必要となりますよね。
電車通勤ではもちろんの事ですが、キャンピングカーでお出掛けしても傘は必要となります。
そして当然車内に持ち込むのですが、濡れていない傘なら問題ないのですが、濡れた傘だと雨水が気になってしまいます。
っということで傘立てが欲しいっと思い、100円均一に行ってきました!
何か良い物がないかなーっと店内をグルグルしていると、有りました!
ちょうど良さそうなものが。
傘立てに使えそうって事で一つだけお試し購入です。
その名も
灯油ポンプスタンド!
灯油ポンプの事を「
醤油チュルチュル」と言うのをご存知ですか?
別名「醤油チュルチュルスタンド」で快適化♪です。
この醤油チュルチュルスタンドをハイエースのステップ部に置きたいと思います。
両面テープで付けるのは芸がないと「快適化の先人たち」に言われそうなので、さらに100円均一でウロウロして購入しました。
「吊戸棚フック」です♪
「吊戸棚フック」を下駄箱に取り付けて、「醤油チュルチュルスタンド」をぶら下げてみたいと思います。
っという事で簡単快適化の完成です♪
あ、傘を立てて試すのを忘れていました!
うーーん。
このまま傘を立てると「醤油チュルチュルスタンド」が倒れてしまいそうなので、やっぱり両面テープでガッチリとステップに固定しようかなあ。
週末にもう少し改良してみたいと思います(^^)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ