今シーズンの滑り始め、そして今年最後の車中泊

まさみるく

2024年12月30日 11:33

今年も子供達をスキーに連れて行くことが出来ました(^^)

昨年に引き続き、今年は12月29日に子供に優しい兵庫県の若杉高原おおやスキー場へ行ってきましたよ。

子供達はクーポンなど併用で1日券を500円で買えちゃえます。










先日スタッドレスタイヤに交換したので、タイヤはバッチリ。
スタッドレスタイヤ(3シーズン目)に交換



エア漏れなどが無いか、TPMSで確認してから出発ですよ~。









エアは入れた時と同じ値ですね(^^)




28日の夜21時頃に家を出て、阪神高速→第二神明→バイパス→29号と走って、今夜はゲレンデ近くの道の駅みなみ波賀にて仮眠させていただきました。


今宵の道の駅は駐車場がガラガラで私たちの他は普通車が1台停まっているだけでした。


この時の気温は-3度。 明け方5時、6時ぐらいか-4・5度ぐらいにまで冷えていましたが、車内はFFヒーター(ベバコン3設定温度25度)のおかげでぬくぬくでしたよ。


久々にエラーが1回も起きずに使えましたよ(^^)

私のFFヒーターちゃん、設定温度を低くすると調子を崩すんだけど、これからもこの調子でお願いね。



早めにゲレンデについてゆっくりしましょうって事で、6時半に駐車場を出発し、ゲレンデ駐車場には7時過ぎの到着となりましたよ。


おおやスキー場の12月の駐車料金は無料って事で早くいかないと混むかな~っと思ったのですが、7時頃はまだ7・8台しか停まっていませんでした。


駐車場で少しゴロゴロして、朝食して、ゆっくり着替えて。


今日は、午前の楽ちんスクールに子供達を入れちゃって、大人だけで少し滑ろうかと思います。









楽ちんスクールは初級者が楽しく滑れるように教えてくれるレッスンで、お値段もお安く(1時間1500円)手頃で良いですね(^^)











あとでfaceBookを確認すると、準備体操の写真がアップされていました(^^)

https://www.facebook.com/photo?fbid=1065434535596032&set=pcb.1065434652262687


https://www.facebook.com/ooya.ski



子供達のレッスンを少しだけ見学して~











昨年に続いてのレッスンなので、上手に滑れてそうな感じでしたよ。









子供達はスクールにお任せして、妻とリフトで上に上がって滑りましたよ。









滑っている写真はいつものとおり、撮り忘れ。


そして、1時間×2回のスクールと自主練1時間)を終えた子供達と、4人で初めてリフトで登頂です(^^)


まずは記念写真を撮影して~。









コースを滑って~









子供達は自信も出てきたのか、ポーズもバッチリしてくれるようになりましたよ(^^)



写真





子供達は滝に出来たツララを見たりして小さな感動も(^^)








スキー場に来だしてから、初めてリフトが終わる16時45分(ほたるの光が鳴る)まで滑って楽しんでくれました(^^)




そして帰りはゲレンデから30分ほど走ったところにあったファミレスガストで晩御飯して、22時頃に帰宅となりました。









今年は4・5回は滑りに行きたいね~。

子供達の無尽蔵のスタミナに、おっさんはいつまでついていけるだろうか(^^;A




車中泊カウンター 1泊追加 累計245泊
次は300泊を目指して(^^)



あなたにおススメの記事
関連記事