つり橋の里キャンプ場でいつものおじキャン△

まさみるく

2022年12月06日 13:32

11月の最終土日でいつものおっさん達とキャンプへ行ってきました。


今回は奈良県十津川村の「つり橋の里キャンプ場」へ。



予約不要でINは7時からOUTは17時という時間余裕の高いキャンプ場になっています。

昼ご飯を食べてからOUTするキャンパーには有難いキャンプ場の一つですね(^^)



我が家からつり橋の里キャンプ場までは一般道で約3時間、100Kmほどの場所にあります。

当日は7時に出発っと思いつつも、結局は8時の出発となりました。



道中の五條イオンにて食材などの買い物をしてから、キャンプ場へIN。

このつり橋の里キャンプ場周辺にはお店が無いので、買い忘れ要注意っとなります。


私が到着した時には先に2人のメンバーが到着し設営完了となっていました。









みんな朝が早いね~。



まずは到着したらシェルタータープの設営から。

このタープ、一人での設営は大変困難なので、先に到着していた友人にも手伝って貰っての設営となりました。









そして、周りを見てみるとまだまだ空いてはいましたが、グルキャンの方が多い感じでしたよ。









さあ、先陣の3組が揃ったしまずは乾杯から~♪










お昼ご飯準備でもしながら残りの5組を待ちましょうかね~。

っと乾杯し、喋りながら準備していると、1人が到着。



本日2回目の乾杯♪っと(^^)









そして30分後には3回目の乾杯♪っと。









そして、そこから30分ぐらいしたら、キャンカー友達、バイク乗りの先輩も到着となり本日4回目の乾杯♪っと。









そうこうしていると最後にファミキャンの友人が到着して5回目の乾杯っとなったはず???

すいません、乾杯続きで5回目の乾杯をしたか定かではありませんが、気持ちの中では乾杯したはず。笑



全員揃ったところで、団欒タイムとなりました。
今回はソロ5組、ファミリー3組の総勢14名となりました。









夕食はBBQ。

キャンカー友達がお肉を提供してくれたので美味しくいただきました~。











ファミキャンの友人からはエゾシカの鹿肉提供があったり、ソロキャンフレンズからは鍋やホルモンの提供があったりっと食べまくりのキャンプとなりました。

写真はいつものように少ないです。









そして、食後は焚火タイムっとなりました。









空を見上げてみると先ほどまで曇っていたのに、一面の星空が(^^)

携帯で撮ってみましたが、あまり綺麗には撮れませんでした。








天気予報では曇りだったので望遠鏡を持って来なかったのですが、星空になるなら持ってきたら良かったね~っと子供と話しました。


そんな子供達は蛍光チューブで遊んだり、ゲームやタブレットしてみたり、焚火をしてみたり、暗闇の中、薪探しをしてみたりっと楽しんでいましたよ~。











いつものように薪が燃え尽きるまで焚火を楽しんでからの就寝となりました。


翌朝もいい天気♪









快晴の朝は、ホットドックやホットサンドから始まりました。













そして、子供達と河原の散歩や昆虫採集、キャッチボールなどをしてから、昼食にはいつもの冷凍チャーハンで簡単に済ませて満腹満腹♪










その後はゆっくりとキャンプ道具を片付けて、集合写真となりました。









子供達にジャンプするんだよ~っと言ったのですが、4人なかなか揃うことが無くて・・・。
後ろのおっさんが一番高く飛んでいましたよっと。笑









キャンプ場を後にしてからは、谷瀬のつり橋を渡りに行ってきました。

キャンプ場から歩いて行ってみようかなっとか思ったのですが、車で行って正解でしたよ。









つり橋を渡って~









つり橋からキャンプサイトを眺めてみて~











ここでも記念写真っとなりました。









橋を渡ったあとは、アイスクリームで子供達のお別れ会。











また、ここにきて遊ぼうね~(^^)









リラックスワゴンフレンズのK下様、子供達にクリスマスプレゼント有難うございました。











チョコ、美味しかったです~。



次は毎年恒例の牡蠣キャンかな。

年末になるか年始になるかわかりませんが、よろしくお願いします。







車中泊カウンター1泊追加 累計190泊 (目指せ200泊目はいつ頃達成???)







にほんブログ村




にほんブログ村




人気ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事