大阪キャンピングカーフェアー2017

まさみるく

2017年09月20日 10:56

今年もキャンピングカーフェアー2017に行ってきました。

今年は三連休の土日開催ということで多くの人出も期待されていたと思いますが、この三連休は皆様もご存知「台風18号」接近と重なりました。

当初の予定では16日にキャンピングカーフェアー、17日・18日はブロ友のkurotenpooさんとキャンプオフを計画していたのですが・・・。

残念ながらキャンプオフは中止としました。

残念(><)


っということで、kurotenpooさんと一緒に17日にキャンピングカーフェアーへ出撃で~す。














まずは我がビルダー「かーいんてりあ高橋」にご挨拶。





法改正で3ナンバーキャンピングカーは横向き乗車が出来なくなったので、8ナンバーとなったリラックスワゴン。

今までの架装よりも少し使い勝手は良くなってそうな感じですよ~。

ブロ友みっちょんさんがしている架装アイデアも取り込まれていましたよ(^^)












そして小さいボディーに広い居住スペースのネオユーロ。

ネオユーロは今までじっくり見た事が無かったので、ゆっくりと見させていただきました。

キャブコンと比べると全然小さいですが、4人程度なら快適に寝れそうな居住空間はあります。

やっぱりバンクヘッドっていいなあ。











また、かーいんてりあ高橋では新しいタイプも順次開発中との事でした。

旧タイプ1.5を購入したかった方には、近々朗報がありそうですよ~。




次は京都のビルダーさんのアルフレックスさん。

ここも以前は3ナンバーキャンピングカーを作っていました。

今回は新型を2台展示していましたよ。

いつも見に行ってしまうビルダーさんです。


まずはMARIBU











そしてBRILLIO







ナッツさんへ。

ナッツさんの3ナンバーキャンピングカートライアルも8ナンバーに変更となりファミオに車名変更しました。

そしてキャンピングカーを成約するとアルミ+タイヤのプレゼントが!

いいなあ。












アネックスさんへ。

ここも3ナンバーキャンピングカーを作っていたのですが、8ナンバーキャンピングカーとなりました。

気になっていたのが、リア部とフロント部のWシンク。

二つも要らないのですが、リアシンクの大きさと造りをじっくり見てきました。














デルタリンクさんへ。

今回はダーウィンのリアハッチガラス部を見たくてじっくりと見てきましたよ~。

リアガラスに窓が欲しいんですね~。










セカンドハウスさんへ。

ここの車はキャンピングカーっていうより、カスタムカーって感じですが、内装は豪華で綺麗でVIPカーな感じです。








そして会場をグルリと一周。

各ビルダーさんを覗いてきましたよ。


















今回も軽キャンが多く出展されていたのですが、寝るだけで良いのならコレでも良いかな~なんて。














にほんブログ村



人気ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事